解決済み
こんにちは。 私は保育士資格を取りたい19歳です。 高校を卒業し、それから少し精神病で病んでいたので大学には行かず、1年間色々将来のことを考えつつ、休憩期間になっていました。その期間に将来やりたい事としてずっと子供に関わることが夢なのを諦めたくないと思い、保育士資格を取りたいと思うようになりました。 私は現在、最終学歴は"高卒"となっています。 このままでは保育士試験を受ける事ができないので、実務経験を2年する必要があります。 調べていると保育園や幼稚園だけでなく、児童養護施設や児童心理治療施設で実務経験を積んでもいいそうです。 そこで質問があります。 実務経験をするにあたって、私はアルバイト、パートという形で働けばいいのでしょうか? まだ、資格を持っていないので正社員という形では働けないと思います。 アルバイトとして2年実務経験として働くことで受験資格を得ることができるということなのでしょうか? わからない事だらけで教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
95閲覧
1人がこの質問に共感しました
試験制度のルール上は、アルバイト、パートでも問題ないはずですが、勤務先が証明書を発行してくれるかは、事前に確認しておいた方が良いかと思います。 なお、2年以上という条件の他、2880時間以上という条件を同時に満たす必要があります。週5日勤務するとすると、単純計算で1日あたり6時間です。休む日もあるでしょうから、2年で時間を満たそうとすると、日常的にはもっと勤務する必要がありますので、ご注意ください。もし勤務時間が足りない場合は、勤務時間を満たすまで、続ける必要があります。 また、実務経験は「児童等の保護または援護に従事」する必要があり、事務職では条件を満たさないのでご注意ください。また、どの程度採用があるのかは知りませんが、無資格でも保育園で「保育補助」という働き方はあります。児童養護施設や児童心理治療施設に限らず、広く探されても良いと思いますよ。 あとは、やはり金銭的に許すなら、2年程度、保育士養成施設(短大や専門学校の保育士資格が取れるコース)に通うのが確実で楽なのではないでしょうか。
探せば正社員として働かせてくれるところもあるかと思います。あと通信制大学という手もありますね。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る