教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大至急 発達障害の特徴に当てはまっていて診断は受けてないのですが、転職を繰り返しています。 新しいことに挑戦してみたく…

大至急 発達障害の特徴に当てはまっていて診断は受けてないのですが、転職を繰り返しています。 新しいことに挑戦してみたく2月から接客業でエステティシャンの仕事に就きました。研修は2ヶ月でした。同期の子が居たのですが、その子と比べて自分の出来なさにビックリしています。同期の子も未経験なのにこんなに差がある??と思うくらいです。その子はもうお客様入って契約が取れたみたいです。私はまだお客様に入れない状態です。 ただ、とっってもいい会社で私のことを大事にしてくれてどうすれば私ができるようになるのかを考えてくれています。 ただ問診があるのですが、何度教えてもらっても覚えられないし覚えても違うことを覚えればすぐ忘れます。 そもそも会話が成り立ってなかったりします。主語がなくて伝わらなかったり…。 エステの問診でオーバーリアクションや共感、褒めるっていう事が大切になってくると言われたのですが、共感ができません。共感って何?っていう状態です。 共感は教えるものじゃないって言われました。 他にも受付業務があるのですが、お会計はスムーズに出来ないしお釣りの計算出来ないし、焦るとお釣り多く渡して間違えたり、マルチタスクの極みなのでめっちゃ手が遅いと言われます。 お客様を誘導しないといけないのに逆に私がお客様にこうだよと言われたり手伝って貰ったりしています。 それでも、辞めさせると言うことはせずに今月の目標、本日の取り組み、今週の取り組みっていうのを決めて、毎回本日の取り組みは変えて行って少しずつ出来るようになって行こうという話になりました。 それで本日の取り組みを毎日決めています。ただ毎日疲れすぎてて勉強が出来ません。休みの日も勉強するってなると、自由時間がなくストレスが溜まり、休みの日はずーっと昼まで寝るっていう状況が続いています。 朝8時半から夜20時半まで仕事で、通勤時間が1時間かかります。帰ってくると夜21時半です。寝るのが大体23時になります。毎日6時起きです。 私が寝ないと動けない人なのでそこもかなりしんどいです。 このまま行くと多分、どれだけ会社の人が私を成長させようとしてくれても疲れすぎて勉強も出来ないままの私じゃ何にも出来ないと思います。そもそも発達障害であれば多分何度練習と勉強したところで、出来ない仕事ですよね?? 疲れやすい。っていうのも発達障害の特性みたいで本当にそうじゃないかと思っていますが、どこで何を検査してもらったらいいのかわかりません。 田舎なので発達障害検査してくれるところがないです。 関西でおすすめの病院ありますか? 大阪、京都あたりでお願いします。 ただ、発達障害かも知れないと上司に相談しましたがそれは違うと思う多分〇〇さんは逃げ癖の障害だと思うって言われました。(仕事が嫌で何日か連続で休んでいました。前の仕事でもそうでした。) なので、もしかしたら本当に社会人として甘いだけなのかも知れません。 前の職場でも言われました。〇〇さんは子供みたいで考えが甘すぎる!社会人としての自覚を持ってと言われていました。

続きを読む

155閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 私の娘が発達障害の傾向があって同じような感じです。でも、検査を受けるのは嫌みたいです。本当は診断されて支援を受けて欲しいのですが。 私は仕事でも何人か大人の発達障害と思われる方と接してきました。 それらの経験を踏まえてのアドバイスになりますが、今のまま頑張ったらいつか限界が来ます。そうしたらもっとひどい状態になります。 発達障害を知らない方は「逃げ癖」とか「子供みたいで考えが甘すぎる」などと言います。発達障害の方は成長が遅いので、どうしても精神年齢が低いです。 頑張っても無理な仕事はやめた方がいいです。無理が祟るとあとが大変です。チャレンジしてもダメな仕事は諦めましょう。何が得意なのかは人によって違うので一概には言えません。ちなみに娘は接客業の時はうまくやっていました。事務仕事は全然ダメでした。 私は関東なので残念ながら関西の病院事情には詳しくないですが、診断されてもあとの支援がないと意味がないと言われたことがあります。そこも考えて選ばれたら良いと思います。 くれぐれも無理しないように。あなたに合った仕事が見つかりますよう祈っています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • とりあえず診断してみるしか・・・ あとは、自分にあう職を見つけるしかないと思います。 何が出来て何が出来ないのか。 出来ることを生かす仕事を探しましょう。 話を聞いた感じ、工場系、清掃系が良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 病院に行って薬をもらっても「性格改造薬」ではないので、そんなに変わらないですよ・・・ 多分、過緊張で疲れやすくミスが出たりしているのではないでしょうか? 慣れてくれば、緊張もほぐれてミスも少なくなると思います。 共感力ですが、テクニックでなんとかなります。 コツは、相づちの種類を数多く使う事です 話をしていて相手からハイ、ハイ、ハイ、と返事されると「本当に聞いてる?」と不安になって来ますよね? そこで、相づちの種類を変えて、ハイ、ええ、なるほど・・・と相づちの種類を変えると、話している本人から「真剣に聞いてもらってる」と感じてもらえます。結論の所を復唱するとより効果的です。 例 客)〇〇が××で首が辛いんです 自分)それはお辛かったでしょうね~ 毎回、客が来るたびに、心の底から共感していたら自分が壊れます テクニックを使って、お客様が「共感してもらった」と実感出来れば、それでいいのです。 頑張ってください

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 発達障害なら診断書をもらって申請すれば月7万もらえますよ

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

エステティシャン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる