教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

添削お願いします!オーストラリア語学研修にさんかするには志望理由を書かなくてはいけません。このレポートで行けるか行けない…

添削お願いします!オーストラリア語学研修にさんかするには志望理由を書かなくてはいけません。このレポートで行けるか行けないかがかかっているので是非変な部分があったら教えてくれると有難いです。また英語と日本語で志望理由を書かなくてはいけなくて、英語版の志望理由には オーストラリアで具体的にしたいことを書きたいお思います。 私がオーストラリア語学研修に参加を希望した理由は、語学研修を通じて自分のコミュニュケーション能力を高め、自らの学業や将来について再確認したいと考えたからです。私は小学5年生の頃にインドネシアを訪れたことがあります。それまで英語教室に通っていたため、自身の英語能力には多少の自信がありました。しかし、実際にインドネシアで過ごしてみると、自身の英語能力、またコミュニケーション能力すら不足していることに気付かされました。現地の方は私にとてもフレンドリーに話しかけてくれました。しかし私は初対面で緊張のあまり、きちんと目を見て話すことが出来ず、思うような英語で会話を繋げることもできませんでした。そのため帰国後はこのことを深く後悔し、今より高いレベルのコミュニケーション能力を身につけ、世界中の方と話せるようになりたいと考えました。それ以来、私は独学で英語を勉強し、世界各国の文化や特色について興味深く学ぶようになりました。中学校に入学してからはブラジルやベトナムの友人と親しくなる中で、私の知らない世界の様々なことを知ることができました。これらの経験を通じて、将来は海外で活躍出来る人材になりたいです。そのためには英語でのコミュニケーション能力が必要だと考えています。なのでオーストラリアでホストファミリーや現地の方と共に過ごし、自分のコミュニュケーション能力を高め、自信へと変えたいです。また、将来的にはグローバルな環境下で学べる海外の大学に進学したいとも考えています。オーストラリア語学研修には、進路を考える上で有用なキャンパスツアーが設定されています。日本国内の大学と違い、海外の大学を訪問することは容易ではありません。オーストラリア語学研修に参加できれば、自分の進路や将来について真剣に考えることができる、またとない機会となると確信しています。

補足

レポートに 過去と現在と未来の自分を繋げて書くと良いと書いてあったので過去の話から将来の自分を見据えて書きました。

続きを読む

24閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ★コミュニュケーション→コミュニケーション 2か所あり ★自身 自らの 私の→多用しすぎる言葉。どの文章にもあるのでほとんど削除してもよい ★方→人 ★なので→ですから 従って 俗語 ★2~3コ段落をつくる

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる