教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書の学歴の欄に他大学で修了したものは記入しても良いのでしょうか? 〇〇大学〇〇研究科〇〇コース修了のような感じをイ…

履歴書の学歴の欄に他大学で修了したものは記入しても良いのでしょうか? 〇〇大学〇〇研究科〇〇コース修了のような感じをイメージしています。以下のURLのような、1,2年間オンラインで単位を取るような形のものです。 https://ai.med.hokudai.ac.jp/ 学士でも修士でも博士課程でもないですが、これらは履歴書の学歴欄に記入しても良いのでしょうか?

続きを読む

25閲覧

回答(2件)

  • 応募する仕事に関係する資格・勉強・経験等は全て履歴書に盛り込みましょう。 オンラインで独学で履修するのは自分でモチベーションを保つ努力をしないと出来ないことです。きちんと修了されていますし、大きなアピールポイントになると思います。 全くそういった勉強をしない人とはかなり差があるはずです。堂々と記入しておきましょう。

    続きを読む
  • 書かないのがふつうです。 履歴書に書くのは学位が授与されるもののみですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる