教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

測量で目測、歩測、直接距離測量はどう使い分けるのですか?

測量で目測、歩測、直接距離測量はどう使い分けるのですか?

54閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    目測、他の長さが判っている物と比較して大体の長さを算出 例、電柱の架線は道路上5.0m、NTT単柱の場合地上高さ7m~8m程度 車道中心線が破線の場合、長さは白い実線部分が5m、線と線の間の部分が5mで、合計10m。 家屋の柱間は基本0.9mか1.8m 余談ですが、1畳は約0.9m×1.8m、1坪は1辺が6尺、約1.8m×1.8mとなるが、正確には1.8mは約1.81818178m 大体の長さの算出時に比較物が有る場合や、立ち入りが禁止されている場合に長さの算出する時に対象物と同じ長さ程度の場合に使用 歩測、長さを歩いて測定しますが、事前に50mを何歩で歩くかで、各々の1歩を算出しますが、この時に私は目一杯足を広げて測定して、1歩の誤差を少なくしてます、尚測定は50mで有る必要は有りません。 有る程度の中距離をテープ等は使用しないで測定をする時に使用しますが、測量機械の持込が出来ない場合にも測定します。 直接距離測量、テープ、光波測距儀で直接測定します。 短距離から長距離迄を正確に測定する場合に使用しますが、近所の人より何の測量かと聞かれる事が有ります。

  • 目測は、正確な距離を必要としない上で、人が歩けないような場所の距離を測ったりしたい場合 歩測は、目測よりも正確で、直接距離測量ほどの正確さを必要としなくて、歩ける場所である時 直接距離測量は、mm単位やcm単位で距離を測りたい場合、m単位であっても間違いなく距離を測りたいとき。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 多少時間に余裕があって現地で概数知りたいときは歩測。 時間なくてもっと大雑把なら見たまんま、つまり目測。 最低でもセンチ単位の信頼性欲しけりゃ距離測量するにきまってる。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる