教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

訪問看護とかでセクハラされたりするケースが50%以上あるらしいですが大抵は泣き寝入りと言うか不問に終わってるらしいです。…

訪問看護とかでセクハラされたりするケースが50%以上あるらしいですが大抵は泣き寝入りと言うか不問に終わってるらしいです。 相談しても特に気に留めないとか。医療関係でセクハラとかは仕方ないと割り切られてる物なのでしょうか?

224閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 医療関係でセクハラとかは仕方ないと割り切られてる物なのでしょうか? -------------------------------- 仕方無いと泣き寝入りする人も居れば、弁護士に相談し告訴している人もいますね。セクハラのみならず、パワハラ、アカハラも同じですな。

    続きを読む
  • 報告書を読んだときの記憶ではセクハラの被害経験がある人が約50%いたということだったかと思います。 長い経験の中で1回あっても、現在毎回のようにセクハラの被害があっても、一人の経験としては、あり、なしという計算だったと思います。 相手の状況にもよりますので、対応は状況に応じてになりますが、管理者が傾向をした上で、繰り返されるようであれば契約を解除する場合もあります。地域でどの事業所も対応しなくなると、遠くの男性看護師がいる訪問看護が入ったり、施設に入所したりという場合もあり、最近は泣き寝入りということは少なくなっているように思います。

    続きを読む
  • 訪問看護ステーションを運営しています。時々はありますね。 50%という数字が何の数字なのかは分かりませんが、セクハラと感じた事は一瞬たりともないという人は恐らく50%もいないとは思います。 もっとも、セクハラされた=即サービス停止にはできないのは事実ですが、管理者として相談されても気に留めないのは論外だと思います。ウチでは必ず本人(あまりにも酷いとか繰り返されるようならご家族にも)注意はしますし、改善しないようならサービス提供を終了させて頂いています。 ウチは営利法人で訪問看護のみ行っているので、職員がハラスメントによって退職に追い込まれると人員の補充は容易ではなく減員→減収となり経営に直結します。正直、一人の利用者が(訪問看護にサービスを打ち切られて)在宅療養が出来なくなろうがそれは身から出た錆びであって、「一度引き受けた責任」程度の理由でセクハラを看過する事などあり得ません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • セクハラの程度と上司に寄るかと。 上司がハラスメント対策に無関心ですと、からだを触られたとしても「病気がさせることだから」等泣き寝入りになることもありますが、 対策に重きを置いている上司であれば、口頭でのセクハラ(隠語を連呼される、同居家族から結婚を迫られる等)でも利用者に注意したり毅然とした対応をとってくれます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

訪問看護(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる