教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ディズニーキャストの面接に3/22にしてきました。 最近、電車のディズニーキャストの広告もまた増えてきて、40周年も始…

ディズニーキャストの面接に3/22にしてきました。 最近、電車のディズニーキャストの広告もまた増えてきて、40周年も始まりました。7/31まで登録期間なのですが、いつまで希望を持てば良いでしょうか?? 新しいバイトの面接などに行かず、単発で繋ぐべきでしょうか? ※数ヶ月待った方がいるのも知っているし、ギリギリまで待って最終日に連絡がくるなどのこともわかっています。

続きを読む

1,183閲覧

回答(3件)

  • 7/31まで登録期間があるのであれば、その期間内は待つべきです。 私は最後の1週間で連絡が来たので、すぐ連絡来なかったら不採用と決めるのは良くないと思います。 また、その期間まで食い繋ぐことができないのであれば、他のアルバイト等もするべきです。

    続きを読む
  • 私も同じくらいに受けました。 1週間後に連絡が来ましたが、1ヶ月で連絡が来なかったら諦めようと思いながら面接を受けました。 1ヶ月で諦めようと思ったのは、 色々な広告が出ていて、今1番人手不足の時期に連絡が中々来ないのは不採用に等しいからだと思ったからです。 あくまでも自分の意見なので、金銭面や今後の就活などに問題がなければ 単発バイトなどで登録期間ギリギリまで待っても良いのではないでしょうか。 投稿内容にも記載あるように、ギリギリできた方や2.3回面接受けてやっとという方ももちろんいますので!

    続きを読む
  • どうしてもキャストがやりたいのなら単発で繋いで待つべきです。 それほどでもないのなら別のバイトでもいいのではないでしょうか? ディズニーに関わる他のバイトもありますよし。 あなたがどうしたいかで決めた方がいいと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる