教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塗装業をしているものなのですが ヘッドライトを単4を3本使う物からバッテリー式のに切り替えようか悩んでいます。

塗装業をしているものなのですが ヘッドライトを単4を3本使う物からバッテリー式のに切り替えようか悩んでいます。主に車での移動なので車の後ろにコンセントがつけられるバッテリーなんか用意しちゃって常に充電しながらドライバーや電ノコの予備バッテリーなんかも充電しておいたら良いのではないか!?と考えてます。 まだ働いて日が浅いので無知な部分があったら申し訳ないですが補足で返答いたします。

続きを読む

25閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    単4使ってるなら電池を充電池にした方が早いしいいです。 車からも充電できるようにしておけば良いだけですし。 バッテリー式もデメリットあってバッテリー交換できなかったり、使わないのに充電したまま等劣化の原因になりやすいです。また、大抵リチウム使っていると思いますが、冬場とかも車内で置いとくと寿命がなお縮みやすいですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塗装業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる