回答終了
公認会計士試験と司法試験の各試験受験生になるか検討中ですが以下の件アドバイス願います、司法試験先に合格すると公認会計士試験の短答式試験が免除だからそのほうが良いか?司法試験は予備試験合格か法科大学院修了しないと司法試験の受験資格が得られないから、先に公認会計士試験の合格を目指すか迷っていますアドバイス願います。
72閲覧
いやいや、会計士なっても弁護士の科目免除なんてないよ?その点弁護士は会計士試験の短答式と論文も確か結構免除なるんだから普通弁護士からとるだろ
公認会計士じゃないですかね。弁護士は実務経験なしでも弁護士を名乗れますが、公認会計士は実務経験が必要ですし、ファーストキャリアを会計士にすれば、会計士としてのキャリア・伝手を活かして弁護士としてのキャリアでも活かせるかもしれません。逆は中々難しいんじゃないでしょうか。
私の周りは、その2つの資格を持つ人は、最初は、公認会計士の人が多いですね。
2とも資格を取る必要があるのかまず考える必要があると思います。2つとっても1つの仕事しかできないのが現実なので。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る