教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前に合同企業説明会で話を聞いた企業から、会社説明会案内が来ました。電話は出れず、メールでの返事が必要です。

前に合同企業説明会で話を聞いた企業から、会社説明会案内が来ました。電話は出れず、メールでの返事が必要です。この説明会で一次先行が決まるみたいで、私は、ここの企業に就職する気はないので、お断りの連絡をしたいのですが、何と言って連絡すれば良いですか?

256閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社説明会へのお断りのメールは、丁寧な表現で理由を添えることが大切です。以下に一例を示します。 件名:【会社名】様 説明会のご案内について [会社名] 担当者様 お世話になっております。[あなたの名前]です。 先日は合同企業説明会で貴社のお話を伺い、大変興味深く拝聴させていただきました。このたびは、貴社の会社説明会へのご案内をいただき、誠にありがとうございます。 しかしながら、私事ではございますが、現在の状況を考慮した結果、誠に残念ではございますが、今回の説明会への参加を辞退させていただくことになりました。 この度はお誘いいただきましたこと、心より感謝申し上げます。貴社の今後のご発展をお祈り申し上げますとともに、何かお役に立てる機会がございましたら、ぜひお声がけいただけますと幸いです。 ご理解のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。 敬具 [あなたの名前] [連絡先情報(電話番号、メールアドレスなど)]

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる