フリーランスはボーナスがない。退職金がない。傷病休業手当がない。失業保険がない。経費も自腹。厚生年金もないので、老後の年金受給額ガタ減り。労働法の保護がないので最低賃金の保証さえない。会社員がゲームのノーマルモードなら、フリーランスは超ハードモードである。 そういうわけで、フリーランスになりたいなら ・ノーマルモードで修行を積む ・とにかく貯金をして自力で社会保障を補う ・ノーマルモードのうちに、クエスト依頼してくれる上客を大勢捕まえておく ・経営の勉強や税制についての勉強をする ・報酬未払いやパワハラなどのトラブルに備えて自己防衛の知識を身につける このあたり重要となることだろう。 こちらの記事も参考になる。 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4665/ https://news.yahoo.co.jp/articles/7a0c9ff60e1f8830ae5c09d031cff51469d35e55
就職してください。 就職して7年経てば、自分がフリーランスに向いているか向いていないか、正しく判断できます。 スクール上がりで「フリーランス」など名乗り注文を取るのは詐欺と取られるのでやめた方が良いです。 また、巷でよく聞くフリーランス系のスクールなど、素人が運営してトラブルになっています。 (例…某動画編集スクールの講師が肩書きで映像監督を名乗っているものの、プラスチックの入門用三脚を使ってる事から素人だとバレて拡散中 素人が素人に教えているという地獄のような構図です。 素人というのは呆気なくバレます。 何故かと言うと相対するお客さんも普段はビジネスマンだからです。 大人しく就職してください。
なるほど:2
本気でフリーランスで食べていきたいなら、目指す業種の会社に入る 一択です。 他のフリーランスの方と仕事一緒にする事もあり、50人くらいは見てきましたが、業界未経験(会社に所属した事がない)の人は1人しか見た事がないです。 絶対無理とは言いませんが、可能性としてほぼ無理でしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る