教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

オリエンタルランドに就職したいと思っている高校二年生です。総合職に就職するにはどの学部にいけば良いのですか? また取っ…

オリエンタルランドに就職したいと思っている高校二年生です。総合職に就職するにはどの学部にいけば良いのですか? また取っておいた方がいい資格などがあれば教えてください!!!

428閲覧

回答(3件)

  • オリエンタルランドグループの採用試験を受けた者です。 企業研究や、実際に社員の方にお会いして感じたのは、学力はもちろんのことながら人柄を強く注視されているな、ということです。 学校や学部については、質問主さんが学びたいと考える道を素直に選ばれてよろしいかと思います。 ですので、自分がより打ち込める活動、突き詰めることができる分野の勉強ができるのはどこなのか、ということを重視されてはいかがでしょうか。 また、オリエンタルランドの正社員になるには、新卒採用の他にアルバイトからの登用制度や転職者採用など、様々な道があります。もちろん、どの道も人気ですので簡単ではないと思いますが、ひとつの方法にとらわれずご自身に向いていると思われる道を探してみてください。 長文失礼いたしました。応援しています(*´︶`*)❤︎

    続きを読む
  • 学部はどこでも。 もちろん理系も重宝されます。そもそもの人数が少ないだけで、しっかりと勉強していていて数字にも強い理系の学生は文系よりも企業から人気なので。 それより学校名です。 ご存じの通り超人気企業ですので、東大旧帝一工、せめて早慶くらい出てないと苦しいです。もちろん早慶でも相当難しいですが。 英語はビジネスレベルで使えると少しは有利です。

    続きを読む
  • 早稲田大学から毎年割りと取ってますが、総合職なんて全体でもたったの15人くらいです。 最低でもマーチ以上、割合は文系学部からが多いです。 倍率凄いから、この大学のこの学部なら大丈夫はなくて、外国語をビジネスレベルで話せるのは基本にし、経営学、政策、国際関係国際社会学など学べるのがいいかも知れません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリエンタルランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる