教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今月末から産休の予定だったのですが、切迫早産になり、3月の初めから自宅安静になってしまい、休職し、そのまま産休入りするこ…

今月末から産休の予定だったのですが、切迫早産になり、3月の初めから自宅安静になってしまい、休職し、そのまま産休入りすることになりました。私を含め、3人の職場なのですが、年度末で異動があり、ご迷惑をお掛けした上司とパートの方は異動になってしまいました。 切迫早産が落ち着いたらご挨拶に伺おうと思っています。 その場合、異動先の皆さんで食べられる菓子折りと、上司とパートの方には個人的にお詫びの品を持っていきたいと思っています。 お詫びの品は1人、3千円程度で考えているのですが、おかしいでしょうか? 相場がいくらか分からず… 非常識で申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。

続きを読む

517閲覧

回答(3件)

  • 元気に過ごしている事が1番の恩返しだと思います。 気にしすぎずにまずは体調をしっかりと安定させましょう。 妊娠、出産の結果が出てからでも遅くありませんし、わざわざ訪問せずとも一筆書いて送るという手もあります。 すごく失礼ですが、お詫びとして値段を聞くという事は正直にもうして、 心から関係を感謝してお詫びしたい というよりはアリバイ作りの様に感じちゃうんですが、もし自己保身的な意志の割と強いお詫びでしたら わざわざ訪問せずに文面とお詫びの品 もしくは妊娠の出産について一つの結果が出た時に行ったら如何でしょうか?? 期間的に早産ですむならば決着してから、流産となってしまいそうな時期ならば早めに?とか??? 凄く失礼で辛いこと書いてすみません!お腹の子の状態によっては一つ良い結果が出てからの方がいいんじゃ無いかな?とは思います。 そして、1ヶ月の短縮ならば多分そんなに気にしない方がいい。 自分だったら相手にどうされたいか? を想像するのがよろしいかと思います。 私ならばお詫び?よりも元気な母子や家族を感じたいです。 その方がずっと嬉しいし、幸せを感じる。 あとは3人が職場でどういう関係だったのか??によるかな??? 凄く和気藹々で様々な事を共感や共有出来てる人ならばお詫びは不必要かも? 逆に、この3人がちょっとアンバランスな関係ならばこの場合もお詫びは不必要かも? 陰口悪口が飛び交うならば自己防衛的に出しとくのはアリかな? とは思います。 凄く信用とか信頼できて良い関係ならば品よりも気持ちの方が嬉しいかな?? その場合はお値段は関係ないと思います。 3000円くらいが無難かもしれませんね… その場合は見た目がおしゃれとかじゃなくて、歴史や格式が少しはある気の利いたお店の品が良いと思います。 私ならば少し日持ちする和菓子かな? 結局は意味不明な回答で御免なさい。 いずれにしろ、品物で逃げるよりは気持ちをちゃんと添えた方が良いと思います。 あとは、当人たちに返すだけが恩返しじゃないから、後輩たちや次に休む人たちのために今よりも良い状態や休みやすい状態で休まるのがきっと恩返しになると思います。 今はまだ、その気持ちになる人が少ないからまだ育休産休で嫌な気持ちにさせられる人が出ちゃう… 本当は休んだことがある人たちが一番に次に休む人たちの為に貢献できるはずなのに…もちろん休まない人達もちゃんと休むためのフォローはしてほしいけど…

    続きを読む
  • 悪意があって何かした訳ではないのでお詫びの品は必要無いと思ってます。自分が逆の立場になった時にしっかり対応する様になって欲しいのと、フォローして頂いたお礼はしっかり伝えましょう。 どうしても何か持って行くなら相手の好みのものか、自分がおすすめしたいもので値段はあまり関係ないです。

  • 個人宛のお詫びはいらないと思うよ。 早まったって言っても1ヶ月未満だしね。 しっかりお詫びすれば十分でしょ。

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる