元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >素直に第二希望欄は希望無しを選択するべきですか?それとも希望は無くとも第二まで欄を埋める方が印象は良いのでしょうか? 最終的には人事と経営陣とでカルタ取り(配属決定)をやるのですが、やはり希望をきちんと書いておいてくれる方が少しでも本人希望を叶えてあげようという感じにはなりがちですね。 どうしても、選べないというのであれば、希望なしではなく「どこの部署でも精一杯頑張ります」とでも書いておかれる方が印象は良いでしょうか。 そして、部署の人気は毎年偏りますから、どのみち希望は希望であって、あまり期待しすぎないほうが良いかと思います。希望調査は「本人の意志を確認・尊重している」という意味で実施されるものであって、どこまで希望が叶えられるかは偶然上手くいく人といかない人がいるという感じでしょうか。 会社は人事計画と経営判断の結果として、その年の配属を決めるという感じです。本人の希望も無関係ではありませんが、学歴・保有資格・選考試験の結果・住所(配属先への勤務時間とコスト)を踏まえて、さらに印象値や将来性を加味して決まっていきます。 舞台裏を言えば、絶対に新人を配属しない部署もありますし、特定スキルが無いと行けない部署もあります。また、部署によっては縮小することが決まっていて徐々に派遣さんに入れ替えるところや、機械化を進めるところもあります。中には一年間営業で鍛えてから次は〇〇部への配属(異動)を前提とした仮配属もあります。新入社員本人は知る由もないのですけど。 最後に、入社してからのほうがあなたのキャリア形成は長いということも覚えておいてください。最初の配属で希望がかなったとしても、次の異動で部署替えになる可能性もあります。逆に、きちんと仕事をして成果を出していたら、希望部署に行ける可能性は高まります。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る