教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

丸亀製麺でバイトを始めました。初日は洗い物をしたのですが次のシフトにレジと書いてありました。丸亀のレジってお客さんが頼ん…

丸亀製麺でバイトを始めました。初日は洗い物をしたのですが次のシフトにレジと書いてありました。丸亀のレジってお客さんが頼んだものを見ただだけでわからないといけませんよね?メニューほぼわからないので心配です。レジって何も知らないままやってもできますか? 洗い物は簡単な説明を受けた後に洗い場に放り出されて、やりながら覚える感じでした。なのでレジもそうなるんじゃないかと不安です。

補足

正直ずっと洗い物がいいと思っちゃいました。

続きを読む

1,197閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 基本的に丸亀はやりながら覚えるスタンスです。1から10まですべてを教えてはくれません。そのため適宜iPadなどで見られるマニュアルを確認しましょう。 メニューが分からないなら覚えましょう。 メニュー表を見たり、並んでる天ぷらを見てひとつひとつ特徴を覚えます。せっかく賄いがあるので食べて覚えるのもひとつの手です。(かけうどんとぶっかけうどんの違いなどはよく聞かれるポイントです) おそらくメニュー名をタップする形のレジのはずなので、金額は覚えなくて大丈夫だと思います◎

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

丸亀製麺(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる