教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機嫌が悪いと八つ当たりしてくるオバサン上司について。 32歳パート主婦です。

機嫌が悪いと八つ当たりしてくるオバサン上司について。 32歳パート主婦です。私の勤務先には50代女性店長がいます。どこの職場でもよくある事かと思いますが、その方は機嫌が悪いと態度に出して、口調がキツくなる・物を強めに扱うなど、非常に雰囲気が悪くなります。 私がこれまで経験してきたどの職場でも、同じことがありました。 そのくらいの年代の方は、どうしてそのような事になってしまうのでしょうか? もちろん、その年代の方全員が上記のような人であるとは思っていません。 いつでも気持ちよく一緒に働ける方もたくさんいます。 ホルモンなど体調の関係で、自分ではどうにも出来ない事もあるのかもしれないですし、 こちらが何か不快な思いをさせてしまう原因があったのかもしれません。 もし、職場で自分の都合で八つ当たりしてしまうと自覚がある方がいましたら、どうしてそのようになってしまうのか、お話を聞きたいです。 どの環境にも共通して、機嫌悪いのを全面に出してくる人がいることに疑問を感じます。 自分も歳を重ねて行くと、そうなってしまうのでは?と恐ろしいです。 こちらに出来る対策はありますか?

続きを読む

64閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    更年期障害と判断して、生暖かい目で見てあげてください。 「あー、今日もHOTだなー」とかなんかいいキーワードが思い浮かぶと、許せる気がします。 どうにも我慢できない(+よりも-のほうがたまっている感覚があったら)のであれば、「今の録音しましたけど、これ以上続くなら出るとこ出ますよ」ってピシャッと一言いえば収まりますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる