解決済み
管理栄養士の就活についてです。 現在大学3年、春から4年です。私は高齢者施設での就職を視野に入れているのですがその理由が「自分の祖父母が介護状態になった時、少しでも知識の面で役に立ちたいから」というとても面接で言えないようなものです。 しかし、理由がこれだけなので 他に志望動機が浮かびません。 他の職種でも同じで、病院でも保育園でも委託でも、絶対ココ!!という思いがないです。漠然とした理想はあるけれど…という感じで。 管理栄養士としては働きたいけれど、確固たる思いがなく、自分が何をしたいのかも分からず途方に暮れています。 皆さんはどうやって自分のやりたいことを見つけましたか? また、自分の気持ちの参考にしたいため 志望動機などをできたら教えていただきたいです。
238閲覧
あなたが「自分の祖父母が介護状態になった時、少しでも知識の面で役に立ちたいから」という理由で高齢者施設で働きたいと考えていることは非常に素晴らしいことです。これはあなたの個人的な経験から出発しているものであり、高齢者施設で働くことで、同じような状況に置かれている方々に役立つことができるということです。 それでも、面接での志望動機としては、より具体的な理由や目的を伝えることが望ましいでしょう。具体的に思いつかないというので、こんな観点から考えてみたら思います。 高齢者施設で働くことで、高齢者の方々が健康的な食生活を送ることができるようにサポートすることができると思います。 高齢者施設で働くことで、高齢者の方々の健康維持に貢献することができると思います。健康な食生活や栄養摂取のサポートを通じて、高齢者の方々が元気で自立した生活を送ることができるようになります。 高齢者施設で働くことで、地域社会に貢献することができると思います。高齢者の方々が元気で健康的に過ごすことができるようになることで、地域社会全体がより良いものになるということです。 これらのアイデアはあくまで一例であり、あなたが自分自身で考えた志望動機を表現することが最も重要です。高齢者施設で働くことに関心を持っていること、そして高齢者の方々が健康的で幸せな生活を送ることを支援したいということを明確に伝えることが大切です。
最終的には、卒業した大学の助手で就職しました。 他には、質問者さんと同じように福祉施設を受けて、内定もいただいていました。 志望理由は、質問者さんとほとんど同じような感じです。 祖父は、腎臓病を患っていたため、あまり食事に自由がありませんでした、特に唐揚げが大好きですが、あまり、塩分も摂れませんし、たんぱく質の制限はないものの気を付けるようには言われていました。しかし、大好きなものだったので、食べさせてあげたいと思っていたので、味のつけ方の工夫は知っていたため、時々作って、食べてもらっていました。すごく喜んでくれました。しかし、実際の施設ではどういった対応をしていくのか、福祉施設では、食に制限を抱えた方が多くみえると思います。自分もそういった環境で学び、貢献することで、祖父のような方に関わっていきたいと考えたため、福祉施設の管理栄養士を志望しました。 こんなしっかりした文でもなかったと思いますが、大体こんな感じだったと思います。 ちなみに、助手になったのは、もともと教えるのが好きだったからです。 いわゆる好きなことというものです。 やりたいことは、絶対これです!というのは、自分にもあるのかどうか分かりません。見つけ方としては、今自分がわくわくする分野(管理栄養士以外も)と他の人よりちょっと上手にできることから導き出せたりすると思っています。 例えば、自分は、広告やチラシのデザインをするのが得意でした。他は大したことなかったですが、栄養教育の実習でも臨地実習先でもこれだけは他の人より少し早く、かつ、ほめてもらえることが多かったんです。なので、今の仕事でも時々それが活かされていると思っています。今思うとデザインももっと勉強して、そういう道もありだったかもしれないと思います。 何が言いたのかというと、管理栄養士になりたいとのことなので、その道で探されていいと思うのですが、他の分野に入れるのは、大学を卒業するタイミングが最後ということです。その先は、一生無理だと思っても過言ではありません。逆に管理栄養士の分野は、資格さえ取ってしまえば、いつでも戻ってこれます。なので、他の分野に目を向けてみるのもありかもしれません。 同級生は、パソコンが好きだったので、IT系に就職しました。 答えになっていないかもしれませんが、参考までに。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る