教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを今タリーズコーヒーと吉野家をかけ持ちしてます。タリーズコーヒーを辞めたいです。 タリーズコーヒーのバイトは朝早…

バイトを今タリーズコーヒーと吉野家をかけ持ちしてます。タリーズコーヒーを辞めたいです。 タリーズコーヒーのバイトは朝早くて、4時起きでいつも行っています。クローズも9時半くらいになってしまい、どちらかと言うとopenの方がいいので、openに入ってます。 タリーズコーヒーの方が5ヶ月前くらいから始めていました。 バイト先まで50分くらいかかるので、休日はできるだけいきたくないと思い、今では週一でのシフトになってしまいました。 迷惑とは分かっているのですが、どうしても行く気になれません。(話せる人もいないので) 週一ならギリやって行けそうなのですが、店長からしたら、もっと入れろって思いますよね? 前のバイトを3ヶ月でやめているのもあってやめにくいです。 面接でも、辞めないでね?って店長から言われました。 どうしたらいいですか、、、 文がごちゃごちゃですみません。どうか頑張って読みとってください、

続きを読む

668閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    カフェバイトって本当に店長がどんな人かで変わりますよね。 私の店舗は神店長で、1ヶ月1回も入らない人もいて、その人が復帰した時は店長含めみんなで入らなすぎだろ!って笑いながら話しました。 だから以外と週一も大丈夫だったり、? 本当に場所・人次第です。 あと個人的にタリーズバイトは一年くらい経つまで憂鬱だったんですけどそのあとめっちゃ楽しくなりました。 でも50分、、遠すぎる気がする、、楽しくなっても続けづらい距離、、 正直やめたいなら即やめたほうがいいと思います。もう一生関わらない人のこと気にしても時間の無駄だと思うので! バイトは世の中沢山ありますよ!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タリーズコーヒー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

吉野家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる