教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特別支援学校に講師として一昨年から期限付き講師として勤務し、2年目の10月にうつ病、2月後半にメニエール病を発症し、体調…

特別支援学校に講師として一昨年から期限付き講師として勤務し、2年目の10月にうつ病、2月後半にメニエール病を発症し、体調不良のため3月9日に辞職しました。先週の土曜日に学校へ荷物を取りに行き、その際お世話になった先生方数人にお手紙を書いてレターボックスに入れておきました。今日になり、ある先生から電話があり、私の靴を持ち帰っていないか?と問われ自分のものだけ持ち帰っている時思い込んでいた私は、いいえ自分ののみ持ち帰りましたと返答したのですが、電話の後、よくよく再度確認してみるとその先生の靴がありました。同じ列にあったものだったので取り間違えたのだと思います。それを急ぎ、ラインで、あったことをお伝えし、今からお持ちしましょうか?と送って、靴とお詫びの品をすぐ学校へ行きました。すると、その先生は相当お怒りで、「確認の電話まで入れたのに細部まで確認しないのはおかしい」や、「手紙を受け取ったが全然気持ちが伝わらない」、「体調が悪くて大変なのは分かるがみんな大変なんだ」、「手紙を書く人と書かない人と分けるのはおかしく社会人としてなっていない」などの言葉を周りに生徒がいる前で怒鳴られました。手紙については主に去年からお世話になった人に向けて書き、あまりやり取りがなかった人や苦手な人にはあえて書かなかったのですが...。これらはやはり社会人としてあってはならないことなのでしょうか?

続きを読む

106閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そうですね。社会人として…との事ならあってはならない事だと思います。 その先生が生徒の前で怒鳴るという行為はどうかと思いますが、お叱りの言葉は素直に受け止めた方が良いかと思います。 まず靴の件はどんな状況だとしても一度ちゃんと確認すべきでしたね。 どんなに自信のある時でも人は誰でもミスする可能性もあります。わざわざ私物が混じっていないかと確認の電話が来ているわけなので「念の為」確認するのが基本かと。「確認して折り返します」と一言伝えて確認作業をする事はこの先もとても大切な事だと思いますよ。 今回は個人的な私物だったからまだ良かったものの、業務に支障をきたす恐れのある事なら大事にもなりかねないです。 また同じ職場で働いている方に対してあからさまに差をつけてしまったのはよくないですね。手紙という形に残る物ですと尚更、少なからず不快な気持ちにさせてしまう人が出てきてしまいます。 確かに「特別お世話になった方」「あまり関わりのない苦手だった方」の2択なら大抵の人は前者に特別お礼の気持ちを伝えたくなりますよね。その気持ちもわかります。 でも例えば質問者様の知らない所でお仕事をカバーしてくれていたり、その方達もいるからこそ会社は成り立っています。 その会社で働いていたという事は、間接的だったとしても同じ職場で働いていた全員にお世話になってるんですよね。 休職していたのなら尚更だと思います。 その点では分け隔てなくキチンと全員にお礼を伝えるべきでした。 次回からは可能なら挨拶回り程度が一番無難かと思います。直接お会いできなくて…と手紙になってしまうなら、全員に書く。その中でも特にお世話になった方にだけお手紙を渡したいなら直接全員に挨拶した上で、そっとお渡しするなど。 でももう過ぎたことですし、今後の仕事で気をつければいいのです。 人前で怒ってしまった先生にはちょっと場所を弁えてよー!と思いますが、お叱りの言葉自体は今後の質問者様の為を思っての事だと思います。 ご病気もお持ちとの事なのであまり考え過ぎず落ち込み過ぎず、まずはゆっくり身体を休めて下さいね。

  • 手紙を書く書かないを分けてしまったのは、もらえなかった人からしたら少し寂しい悲しい想いになると思います。 書きたくない人がいるのであれば全員に渡さない方が良いです。。。 靴の件は今後に活かすと良いと思います。 私は何か確認要するものは どんなに絶対大丈夫の自信があるときであってもミスがある可能性もあるという認識ですので 「一旦確認して折り返し連絡します」 といいます。 人はミスをしても、素直な心があれば成長していく生き物です。 人によって成長スピードは様々です。 大人になっても怒ってくれる人というのはあなたのことを想ってくれている人ですよ。 どうでもいい人には、どうでもいいので本人に教えません。(教える時間が無駄だからです。) きっとあなたの今後を心配して激励の意味も込めて怒ってくださったんだと思いますよ。今はご病気もあって辛いかもしれませんが、落ち込みすぎないようにしてください。

    続きを読む
  • まさに、 『立つ鳥跡を濁す』。 辞めるときまで、そんな相手を不快にするような手紙のやり方をしなくてもいいのに… 靴の件についても、言うまでもなくあなたがおかしいです。 『社会人としてあってはならないことだったのか』すらわからないような人間が、講師とはいえ教職につくのは不適切でしたね。 今後の仕事については、今回の反省点も踏まえてよく検討してください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる