回答終了
私は理系、新大学一年生で電子情報系(ITやプログラミング)の学科に進学する予定です。在学中に簿記の試験を間に挟みながら公認会計士の取得を考えています。私の大学は公認会計士の講座があったり、予備校に安く通えたりします。 ここで質問があります。 ➊公認会計士は最近増えてきて仕事がない。とネットで読んだのですが本当ですか?データを調べてみたら、増えてきているといっても昔と比べたら少なかったので仕事がなくなったりはしないと感じたのですが、、。 ➋理系で公認会計士在学中合格は無謀ですか? 二兎を追う者は一兎をも得ずのように、理系で専門的知識得て、公認会計士を目指すのは無理がありますか? ➌結論やめといたほうがいいですか?
画像元 公認会計士ナビ 引用
49閲覧
会計士のことは専門外ですが、情報系の学校に進みながら 公認会計士を目指す理由が気になります。 →ITで生かしたい・・ならあまり意味はないかと 某SIerの子会社で金融関連のSEも10年弱やっていましたが 少なくともその手の知識が役立つことはかなり少ないと 思います。 →どうしても必要な場合、専門家に依頼しますので、 実務経験のない資格持ちではそれにすら該当しない。
東大の経済学部生でも現役で受からない人がいる試験ですからね。理系で二足の草鞋で現役で受かったら結構な快挙だと思います。通ってた予備校の取材を受けるレベルかもしれません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る