教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護学生の方に質問です。 看護学校の動画やネットで調べて看護学校の忙しいさを拝見いていますが、実際にどのくらい 忙し…

看護学生の方に質問です。 看護学校の動画やネットで調べて看護学校の忙しいさを拝見いていますが、実際にどのくらい 忙しい(勉強量、睡眠時間、先生の厳しさ)を詳しく教えて欲しいです。

92閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 看護学生です。 私は専門学校に通っていますが、大学生よりハードスケジュールだと思います。(学校によってだいぶ違う) 学校によって、単位数も変わってくるのですが私の学校は3年間で110単位のため、1年、2年は毎日学校が朝から夕方4時半まで座学、演習がありました。(大学生は、空きコマとか全休が多い。)その中で、テストがあったり実習もあって、とにかく忙しかったです。休まる時間が土日くらい、、とくに、私の学校は県内でも厳しいと言われているのですが実習でもなくても課題の量が多くて常に追われてる感じはありました、実習は、人にもよりますがねれないですね。私の場合は、家に帰って2時間寝てから夜中ぶっ通しで記録してそのまま病院に向かっていました。(記録の書く量も多いけどそれにたどりつくまでの調べ物がとにかく多い) そんな感じでした。 先生はとても優しい方が多くみんな看護師さんなので親切な方が多いですよ。厳しいと言うより愛のある厳しいって感じです。実習期間は、学生も精神削られているのを先生たちも同じ経験をしていて理解しているので、否定する人はいません。すべて学校によりけりです。 勉強量についてはわたしは、看護学生であっても勉強嫌いなので普段はぶっちゃけしてません。実習期間に最低限やるくらいです。(絶対やるべきだと思います)

    続きを読む
  • つい先日5年制の学校を卒業しました。 学校によって大きく違うかもしれませんが、私の通っていた学校はこんな感じでした! 1勉強量 テスト期間がないので普通に6時間分講義があるなかでテストがある。同日に複数あったり、テストが多い時期もあった。でも前々からやる時間もないので、結局一夜漬けが多く勉強量が一気に増える。過去問があれば参考にしながらテスト対策ができるし、過去問しかやらない人もいた。 実習のために事例患者で記録物の練習が課題として出され、他の領域と被ると課題の量が増える。(手を抜くと後々実習で困る) 11月まで実習があり、そこから国家試験対策が本格的に始まったので普段の講義+テスト+試験対策で追われる。 2睡眠時間 実習やテスト、課題がなければ普段と同じように寝れる。いろいろ迫っていると寝れない。先に寝るのも1つの手だが、深夜から朝まで夜通し起きることになるため翌日の夜起きていられない。 ずるずると起きてしまうことが多かったので、普段は12時位に寝て、実習とかは先に1時、2時くらいまで寝てました。疲れもあるのでね! 3先生の厳しさ これ、学校による差が大きい1つだと思います。ネットで見ててそんな先生いなかったと思うこともあります、たまたまかもしれませんが。先生によってもいろいろで、何か言ってくるタイプの先生もいれば言わないタイプもいましたね。やっぱり実習となると普段とは違って沢山キツいことも指導されます。実習先の指導者さんとの相性も引率と同じ位大きい。 その他 進学しなければ就職になるため、最終学年の1年前から就活が始まります。説明会やインターンシップに行く必要があります。毎週ではないが、情報収集も必要なため地味に時間を取られる。 まとめると忙しい時とそうでない時の差があるんですよね…その忙しい時が本当にやることが詰まってるから寝れないし、他のこともできないし。そんな中でも最後までバイトしてた子もいたり、週末はタイミングさえ狙えば遊べます。なので主さんの時間の使い方によるかもしれません。 長くなってしまってすみません…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる