教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

PDCAはトヨタが提唱して色々な企業で使われていますが、Pは時代遅れだと思いませんか?

PDCAはトヨタが提唱して色々な企業で使われていますが、Pは時代遅れだと思いませんか?確かに、いつまでにこれくらい生産するなど数字で見えるものに対して計画を立てるのは当然ですが、新技術やどうなるかわからない改善事項について、計画を時系列で立てるのは時間の無駄ではありませんか? 僕の会社はトヨタ下請けですが、上の人達が皆計画という計画が大好きでげんなりします。 どうなるか未来が見えないような業務を与えといて計画立てろとはどういうことなのか、教えてください。

続きを読む

149閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • それはあなたの理解が低いだけ。 trial and errorを繰り返す訳ですからその計画は、立てる事が出来ます。 それすら出来ないのであれば、それはもはや仕事では有りませんね。

  • 「未来が見えないような業務」なんですから、どのみち正解なんか誰も持ち合わせていないんで、入り口で悩む必要はなさそうですよ。 いきなり大きなPなんて立てられるわけがないので、ひとまず小さなPDCAを回すために可能な範囲のザックリPlanでやってみて(PとD)、 分かった事から次からはどうするかを決めて(CとA)、次のPlanにつなげれば良いんじゃないでしょうか。 数回回しながら範囲を広げていけば、本来やりたかったPDCAが出来上がっているはずですよ。 上司の人もそれを期待しているんだろうと思うので、早めに「今ある情報でこんな計画を立てた」って最初のPを相談に持って行くのが良いんじゃないでしょうか。 未来は分からなくても上司には知見があるので、アドバイスは期待して良いかと。 相談しておけば、仮に旨く回らなかったとしても上司を味方(場合によっては盾)にできます。

    続きを読む
  • 計画が得意な人もいると思います あと、いわゆる逆算的な思考も効きやすいかもしれない 計画の是非なんて人それぞれではあるにしても PDCAで言うPは、DCAの質を上げる効果に着目してるって意味だと思う それにPが頭である必要もない気もする サイクルではあるが、僕としてかどうか どっか飛ばしちゃっても、前回のPDCAも残ってるし、更新かからなかったってことで、その方が意味があるんじゃないかと Pが飛んだのなら、前回のPがよかったのかとか 色々考えれる もちろん、Pばっかやってたら逆に行動力がないのかってことにはなるのかな 企画立案とか、やり方にこだわって効率とか 効果拡大を重視するなら、内容よりも大事だという何かを作りたいなら、Pの在り方の深掘りも 意味はあるかもしれない

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる