教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科衛生士です 知り合いのdrに紹介してもらい4年ほど新卒から働いていた所を辞め、新しい歯医者に転職しました。 …

歯科衛生士です 知り合いのdrに紹介してもらい4年ほど新卒から働いていた所を辞め、新しい歯医者に転職しました。 元々働いていた所では、スタッフ同士仲もよく院長ともうまくやれていました。ただ、元々興味があった分野(美容、審美歯科等)があり、そういった所で挑戦してみたい気持ちがあったので退職し紹介してもらった歯医者に就職しました。 転職して2日目スタッフ同士や院長に関しては特に思うことはないですが、治療方針や流れが私としてはすごく納得いかないです。元々働いていた所が予防に特化した医院でMTMを行う歯医者だったのでそう思う部分があるのは承知の上ですが、虫歯も主訴のところ以外はあまり手をつけず滅菌やエプロンの交換も汚れてたら変える感じでとてもモヤモヤします。 謎のルールがあったりして自分の中で前働いていた所とどうしても比べてしまう部分があります。 自ら新しい事に挑戦してみたい!と思って転職しましたが、以前働いていた所でのルーティンとか流れが身につきすぎて新しい所に違和感を覚えます。 まだ2日目なのでもう少し慣れてくるまで頑張ろうとは思っていますがすでに辞めたいです。 この違和感は転職を経験している方はよく経験するものなのでしょうか。

続きを読む

95閲覧

回答(1件)

  • 以前が、まともな職場だったので比較してしまうのでしょう… 衛生面が適当って全てに反映されてる気がします。 誇りを持って働けないし適当な空気に染まっていく様な気がします…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる