教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

109回薬剤師国家試験を受験する予定の薬学生です。 そろそろ国試勉強を始めようと思っているのですが、青問と領域別既出問…

109回薬剤師国家試験を受験する予定の薬学生です。 そろそろ国試勉強を始めようと思っているのですが、青問と領域別既出問題集のどちらからやり始めようか迷っています。国試勉強始めたてで何もわからない状態では、どちらから手を付ければよろしいでしょうか?

2,654閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    108回受験したものです。 今までどのくらい勉強されてきたか(例えばCBT)、学校の卒業試験や対策授業がどのような形かによって変わって来るかと思います。予備校の授業を取る予定であれば、授業に合わせて進めて行くのが一番効率がいいと思います。だいぶ要点を絞って説明してくれるので、さすがプロだなと思いました。 と言われても、、という感じだと思いますので、参考に自分の周りの話を書いておきます。 春から始めるのであれば、、 青問を解き進めながら青本を読む→回数別 or 過去問にざっと触れるために領域別で勉強→青問 の2パターンいました どちらの進め方でもとりあえず正答率が高い問題を優先して進めている(問題集に参考の正答率が記載されてます)印象でした。進め方は違えど、なぜ答えがそうなるのか理解することを目的に解いて行けば何を使っても知識はインプットできます。Rec、やくぜみの解説動画、おすすめです。 それと、早めから始める方は途中で疲れちゃう子もいました。なので、模試などで〇点取るぞ!など目標を決めて進めて行くと良いかと思います。 頑張ってください!

  • 108回受験した六年生です。 今から勉強しても、やった気になるだけで今後息切れするし、来年2月の本番を考えると圧倒的に効率が悪いので基本的には7月以降、早くても6月以降がおすすめです。 この時期遊ばないと、後半後悔するので遊んでください。国家試験の対策はかなり研究し尽くされているので、大学で行われる予備校の講義や、学内試験に合わせて勉強するべきです。 勉強に自信がなくてどうしてもやりたいなら領域別の物理化学の正答率高い問題だけやってください。 最初は意味がわからないと思うので、薬ゼミオンラインの解説動画を使ってください。 青問はやらなくても受かります。領域別を第一優先にしてください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる