教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60代の主婦です。エクセルの関数などを仕事で使えないとだめと言われてしまい今から手習いする覚悟です。

60代の主婦です。エクセルの関数などを仕事で使えないとだめと言われてしまい今から手習いする覚悟です。習いに行くとなるとお金がかかるので教本で学ぼうと思いますがおすすめの高齢者向けの本があれば教えてください。ワードは長いこと使ってます。本屋で見れば良いのでしょうが知恵袋で聞いてみたいので問い合わせました。これいいですよと言うのがあったら教えてください。

277閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    エクセルの基本的な機能の網羅を含めて学習したい場合は、 FOM出版『よくわかるマスター MOS Excel ■■ 対策テキスト&問題集』 という書籍一冊で十分だと思います。 ■■の部分は、 365&2019 2016 2013 等、エクセルのバージョンに応じたものがそれぞれ出版されています。 いずれも、Expertと付いているものと無印のものがあり、 Expertはより高度な内容を扱っていますので、 通常は無印の方で十分だと思います。 書籍名が示す通り、MOSという資格試験の対策教本であり、 「数式や基本的な関数の作成、セルの書式設定、グラフ作成など、 Excelでの基本的な操作」を習得するための教本となりますので、 お仕事で要求される内容によっては、無印でも必要過多かも知れず、 ご高齢者の方が学習しやすいどうかは分からないです。。 また、書籍ではありませんが、学習の参考になるだろうという サイトへのリンクを貼っておきます。 https://excel-ubara.com/ 「エクセル全般」だけで十分です。 「マクロVBA」や「Power Query」等の頁は不要です。 https://support.microsoft.com/ja-jp/office/excel-%E9%96%A2%E6%95%B0-%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%88%A5-5f91f4e9-7b42-46d2-9bd1-63f26a86c0eb エクセルの関数一覧です。 「よく使われる関数トップ10」の項目はおすすめです。 念のため、教本をお選びになる前に、 まずは職場でお使いのエクセルのバージョンをご確認下さい。 Microsoft 365 Excel 2021 Excel 2019 Excel 2016 Excel 2013 : バージョンによって使用できる関数が異なります。 バージョンが新しいものほど、便利な関数が追加されており、 使用できる関数の種類が多いです。 Microsoft 365 および Excel 2021 にはスピルという機能が 備わっています。少しクセがあり慣れを要しますが、非常に 便利な機能です。この機能がある(この機能を使う)ことを前提 として学習するのか、機能がない(機能を使わない)ことを前提 とするのかで、関数の使い方についての考え方はかなり影響を 受けると思いますので、先述した使用可能な関数の種類以上に、 バージョンの確認が必要である理由と言えます。 長々と失礼いたしました。 幾らかでもご参考になれば幸いです。

    3人が参考になると回答しました

  • Excelでどんなことがしたいかを書かないと適切なアドバイスは付かないと 思います。「関数を使う」は手段であって目的ではありませんね。 現状「関数(というか数式)」だけが分からないのか 基本操作全般に不安 があるのかにもよります。 MOSの教本は基本操作を覚えるのにはいいですが 関数を仕事で活用する用 途には向いていません。関数の問題のための表しか出てこないからです。 PMT関数なんて実務で使う人どれだけいるのかって話です。 ネストを使うような数式の使い方も出てきません。スピルにも対応してい ませんから最新の関数も全く出てきません。 利用する Excelのバージョンによってもお勧めは違ってきます。 Microsoft365を使っているなら MOSの教本は全然ダメです。 高齢者だからといって Excelの使い方が変わるわけではないので目的に合 わせて勉強の方向性を探るべきです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 横から失礼します。 独学するにも問題を解きながら進めないと 理解しているのか? や わかっていても実際に操作できるのか? という点に関しては模擬問題を解きながら操作しないと身につかないので 既回答にもあるようにMOSの対策書籍である「FOM出版テキスト&問題集」を使用した方がいいです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ◆高齢者向けかどうかわかりませんが、これなどいかがでしょう よねさんのWordとExcelの小部屋 ↓ http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる