教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

都立高校の教員、警察(東京)、刑務官を考えてるんですが年収順、なりやすさ順に並べたらどうなりますか 大体の月収が知りたい…

都立高校の教員、警察(東京)、刑務官を考えてるんですが年収順、なりやすさ順に並べたらどうなりますか 大体の月収が知りたいです

補足

高校の科目で考えてるのは英語だけです。(得意なのが英語しかないので)

134閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 年収順を考えるより、自分に向いてるかどうかを考えるべきですよ。警察官、刑務官は高卒でなれます。

  • 警察 刑務官 教員 警察より刑務官の方がなりにくいです。

  • なりやすさ順で言えば 1 刑務官 2 警察官 3 教員 といったところです。刑務官は高卒程度の試験なので、多少倍率は高いですがある程度勉強していればパスできます。警察は面接で落とされることが多いです。教員はかなり倍率高いので、しっかり対策しないと厳しいです。 年収は、警察と刑務官は昇進次第でいくらでも高くなります。刑務所長や警察署長クラスまで昇進できれば、年収1000万円ということもあり得ます。教員も安定してはいますが、公安職には劣ると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる