回答終了
デザイン職の就活用のポートフォリオについてです。 現在デザインの専門学校に通っており、就活用ポートフォリオを制作しています。 そのポートフォリオの中に動画作品を載せようと思っています。動画の内容が鉄道会社の宣伝動画になっているのですが、動画の最後に実際の鉄道会社のロゴを入れているのですが、そのままポートフォリオに載せても大丈夫でしょうか? それとも会社のロゴ部分だけのシーンを切り取って載せるか、架空の鉄道会社を作って入れるなどのほうがいいのでしょうか? 動画はポートフォリオのQRコードからYouTubeで限定公開にする予定です。 回答よろしくお願いいたします。
193閲覧
誰も回答していませんので、記します。 専門学校生すなわち新卒採用枠のサンプル作品として見るならば、架空の作品は許容されるケースが多いと考えます。もちろん、動画説明欄や注釈に「架空の作品である」事を示す記述は必須ですが。応募先の企業風土によりますが、ロゴがどうかよりも動画の内容や技術力を見てもらう事が目的なら、問題視されないでしょう。 もしブランドガイドライン等が公開されている企業の場合。ロゴを借用したサンプル作品だとしても、 動画作品全体を通してブランドガイドラインを遵守したデザインが実現できてるなら、僕ならその作品を高く評価します。もちろん二次創作であるとは理解しつつも、ロゴを使う理由として十分根拠があると考えます。 しかしそもそもの話として、専門学校で学んだ程の時間を持っていたならば、完全にオリジナルの映像作品でご自身の実力を表現できるものを1つや2つは持っておくべきかと考えます。 中途採用枠ならば、実際の企業のロゴや名称を用いた作品をポートフォリオに載せる事は避けるべきだと考えます。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る