教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験、社会福祉協議会からの内定。 ハローワークの方に紹介していただき、未経験で社会福祉協議会の正規職員の事務員の内…

未経験、社会福祉協議会からの内定。 ハローワークの方に紹介していただき、未経験で社会福祉協議会の正規職員の事務員の内定がもらえました! ただ、面接に行った時に面接官の方から、コミュニケーション能力がすごく大事な仕事になる、コミュニケーション能力はあるか? 正規職員は異動が必ずあり、異動したら事務ではない仕事もしてもらう 正規職員として雇ったら辞められたら困る、長く勤めてもらう 資格をどんどん取ってもらってキャリアアップしていってもらいたい(社会福祉士?等)と聞き、 求人票に書いていなかったことを色々言われて、 マイペースで人見知りしてしまう頭もそんなに良くない、未経験のわたしでも務まるのか?、簡単に辞められないお仕事なんだな、とやっていけるか不安です。。(やってみたい気持ちはあるけど自分で務まるのか、、) 他何人か応募者いたみたいなのに、なぜ何も資格も経験もないわたしが内定もらえたんだ?と不思議なくらい。。。(人から優しそうにみられることが多いので人柄採用かもしれません) 以前はクリニックで助手のような仕事をしておりました。 患者さんと仕事上でのコミュニケーションは少し取っておりました、人の話を聞くことは好きですし、お話しすることも好きですが、自分から話しかけるのは得意じゃない、キツそうな人には苦手意識を持ってしまう、人見知り、コミュ症、マイペースです。。 面接に行く前は、事務員として高みを目指したい、安定したところで勤めたいなと思っていましたし、 応募書類を直接提出しに行ったのですが、対応してくれた職員の方も優しくてこんな優しそうな職場で働きたい と思っていたのですが、 今はわたしで務まるのか不安な気持ちが大きいです。 自分に自信がありません。 ハローワークの担当の方からは、社協の正規職員募集なかなかないし、あなたはのんびりしてるけど、普通にコミュニケーション能力あると思うよ、こんなチャンス滅多にないからチャレンジしてみてもいいんじゃない?合わなかったらやめればいいよ!と励ましてもらってます(泣) 実際に働いてる方、働いてた方の意見が聞けたら嬉しいです。。。 拙い文章ですみません。。

続きを読む

5,938閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    社協系包括の社会福祉士です。 まず、規模の大きな社協でもない限り、事務専業の正規職員を募集することは少ないと思います。 社協に必要なコミュニュケーション能力ですが、それは職種によって大きく違います。 本部事務であれば横の繋がり、同僚や上司と連携しながら仕事ができるかどうか。 私のように包括勤務であれば、利用者様、ご家族とどうコミュニュケーションを取っていくかです。 利用者様は高齢、貧困、病気等で困難を抱えている方が多く、その対応はとても難しい。人と話すのが好き、とか、接客の仕事をしていた、とか、そのレベルでは通用しないと思ってください。 包括では相手先に訪問するのが基本ですが、施設サービスと違って訪問では誰も守ってくれません。認知症等で精神的に不安定である利用者様も多く、暴言暴力に曝されることも少なくない。これらを避ける為にもコミュニュケーション能力が必要なんです。 で、社会福祉士についてですが、質問者様が大卒であるなら、通信2年で受験資格は得られます。しかし事務で採用されているのなら、社会福祉士を取ることで現場に配属になると思います。 私から言えば、それはオススメできません。私の職場では、離職率が3〜4割以上です。「社協」という甘い香りで新卒者を誘っておいて、包括の現場に苦悶して、すぐに辞めてしまう。これが現実です。 質問者様が事業団、都道府県、市区町村、どの社協かわかりませんが、社協は皆様がイメージする外観より厳しいものだと考えてください。私は近々転職します。

    1人が参考になると回答しました

  • 社協は事務職員でも現場に移動させられることはあります。 むしろ、正職員だから断れないのをいいことに、夜勤のある老人ホームの介護員とかに平気で採用されそうですね。 面接で募集職種にないことを言ってきたなら、そのつもりで採用してると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなた自身が事務以外の仕事に配属された時に問題ありませんか?ないなら問題ないんでは? 私なら辞退しますね。求人票に書いてないことを面接で言われてもね。

  • 異動で介護の仕事になる可能性はないですか❓デイサービスなら無資格でも介護業務に就けるので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる