教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教員採用試験ので出題される トールマン についての質問です。 トールマンはS-S理論のサインゲシュタルト説を唱えてお…

教員採用試験ので出題される トールマン についての質問です。 トールマンはS-S理論のサインゲシュタルト説を唱えており、S-S理論はゲシュタルト心理学です。しかし、トールマンは行動主義心理学のワトソンの考えを受け継ぎ、そこから認知の側面を重視した認知心理学の誕生へ貢献しているとも思います、 トールマンは結局、行動主義心理学者なのかサインゲシュタルト心理学者なのかどちらなのでしょうか? このようにまとめようとしていること自体がおかしいのでしょうか??考え方が間違えていたらそこも指摘していただきたいです。 よろしく、お願いいたします。

続きを読む

195閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 一般的には新行動主義者ということになるのではないでしょうか。 ハル・スキナー・ガスリーあたりが有名どころですね。 行動主義に認知的な媒介変数を持ち込んだのがハルとトールマン、行動の記述と分析(ここに環境の働きを含む)のがスキナーです。 そもそも新行動主義というのがゲシュタルト心理学の一部を組み込んだものですから、新行動主義者とゲシュタルト心理学者は背反ではないとも言えるでしょう。 ちなみにサインゲシュタルト心理学という言葉は聞いたことがありません。 参考になれば幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理学者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる