教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

普通運転免許を失効したものです。 有効期限を半年~1年未満で切らしてしまい失効してしまいました。 近くの試験場に…

普通運転免許を失効したものです。 有効期限を半年~1年未満で切らしてしまい失効してしまいました。 近くの試験場にて本免許学科試験を突破し1発試験もしくは第2段階からの教習と言われ現在教習所に行ってるのですが 本免許学科試験合格の有効期限ってどれくらいあるのでしょうか? また本免許学科試験合格証明書などは存在するのでしょうか?

続きを読む

186閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたの状況がわかりません。 失効後、 仮免は貰いましたよね? 試験場で本免の学科試験を受けた?ということですか? そのあと教習所に通い第二段階から教習所を受けている。 これであってますか? 質問は本免の学科試験の有効期限ですよね? →6ヶ月です。 本免学科試験合格証明書はあるか? →通常試験場で本免学科試験を受ける人は ①教習所を卒業した人 ②試験場で一発試験を受けてる人です。 ①の方は合格すると免許証が発行されます。 ②の方は合格すると技能試験の予約に進みます。 あなたはどちらかと言うと②に近かったのだと 思いますが、学科合格後、試験場で何か手続きは してきましたか? また、受験日と受験番号などの控えはえりますか? 何もしてない、控えもないと面倒ですね。

  • 「本免許学科試験合格の有効期限」 確か合格から6カ月ですね。過ぎればまだ受け直しです。 「本免許学科試験合格証明書などは存在するのでしょうか?」 は?。「近くの試験場にて本免許学科試験を突破し」「現在教習所に行ってる」のでしょ?。だったらこんな質問をするはずはないでしょうに。証明書を貰っていなくて、どうやって次の試験を学科試験免除で受けるんだ、って話です。警察のオンライン情報管理なんて、昔は無かったんですから。貰った覚えが無い(貰い忘れた)なら、質問者さんは「本免許学科試験には合格していない」扱いですね。

    続きを読む
  • 学科試験は合格したら6か月有効 学科試験合格証明書等の書面が発行されるかどうかについては、都道府県による。 (山形県は"受験票"にその旨記載がある) なお、学科試験に合格したからといって指定教習所にて学科教習が免除される訳ではないので念のため。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる