教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

TOEICは、単語の勉強は特にしなくても、900点とれた。英検準一級の過去問をノー勉で解いてみたら、リーディングの41問…

TOEICは、単語の勉強は特にしなくても、900点とれた。英検準一級の過去問をノー勉で解いてみたら、リーディングの41問のうち、38問解けた。たぶん、文字通り「リーディング」「読むこと」は、まあまあできるんだよね。なんとなく全体を見て、「ああ…こういうことを言いたいのかしら」みたいなのをつかむのは、できる。では僕が今、どんな壁を感じてるか? それは…語彙ですね。英語のニュースアプリを見ていて、単語でつまずく。なんとなく流れはわかるけど、知らない単語がいくつか出てくると、解釈できる情報が粗いものになって、気持ち悪い。いちいち検索するのが、もどかしい。 ということで、おすすめの単語帳…じゃなくても、少しレベル高めの、語彙力つける方法とかある? まあ英検準一から一級を狙うレベルの人向けの。まあ本当は、資格とかは単に手段であって、英語で大人っぽい成熟した文章を読むのに必要な単語力をつけたいんだけど。 英検受ける人用の単語帳買ってもいいんだけど、なんか捻りがないし色気がないなぁと思って?

続きを読む

82閲覧

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる