教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ウーバーイーツについて教えて下さい。 ウチのコが、新宿でウーバーイーツを 日曜と木曜にやりたい 12時間働いて良い…

ウーバーイーツについて教えて下さい。 ウチのコが、新宿でウーバーイーツを 日曜と木曜にやりたい 12時間働いて良いから12000円稼ぎたいと 言ってますが初心者でも住所大丈夫でしょうか? 稼げるエリア、曜日、時間や 初心者でも届け先が分かりやすいエリア アドバイスお願いします また、皆さん、スマホ2枚使いしているのは なぜなんですか? 宜しくお願いします。

続きを読む

123閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずウーバーへの登録は済んでいますか? 早くても1週間くらいかかるので登録はお早めに 自転車なら自転車保険 バイクなら免許証と自賠責保険 の登録を要求されるのでお忘れなく 12時間で12,000円って時給1,000円です そうなると1時間に3件くらいが目標になりますが、正直初心者でいきなり1時間3件出来るとは思えませんし、途中休憩とか必要になるのでそうなると18時間稼働とかの可能性が出てきます 11時~14時は注文が多いけど14時~16時は全く注文来ないって事もよくあります また配達に使う自転車やバックなどはありますか? 無いならそれが経費になります 住所はGoogleマップでやられてる人も多いですが、ゼンリンの地図アプリの方が正確です 但しアプリは有料です 届け先が分かり易いエリアは正直無いです タワーマンション密集地域とかはタワマンへの出入りで時間取られるので上手く稼げなかったりもします でもタワマン密集地は注文が多かったりもします エリアを選んで固定するよりは、ウーバーアプリで繁忙エリアが分かるので自分でそのエリアに移動して件数を稼ぐという事になります スマホ2台持ちは 1.ウーバーとは別の配達会社とも契約して運用してる(出前館等)ので2台で別々の会社にログインしている 2.1台は注文の受け専用、もう1台は地図専用と使い分けている といったパターンがあります 多くは1のパターンで件数稼いでいます 必死になると事故の元ですし、稼げない日は全く稼げませんし、雨に当たると危険が倍増するので個人的には普通にどっかでアルバイトした方が楽ですよ、とは思います 今デリバリー配達員はそんなに稼げていません コロナ体制も終わりますしね

  • 本人がやるのに親のアドバイスが必要な時点で稼げない 12000円は無理

  • 日曜は稼げますが、平日は微妙かな。 住所はスマホナビを使いますがズレてたり間違ってたりもあるので、そこは、経験です。 自分はスマホ二台もちしてますが、 単純にウーバー用と、プライベート用と わけています。 二台でやる手もありますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる