教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で一生働くのは幸せ?

正社員で一生働くのは幸せ?工場勤務で年収400万の契約社員です。正月、GW、夏休みが9連休あります。契約社員の良い所は契約満了という形で失業保険がすぐにもらえるということです。なので定期的に仕事を変えて3か月~半年休んで旅行や趣味を楽しんでいます。長期でも3年でフル満了で退職になります。 正社員の頃は年収600万で連休が少なく旅行をするという発想すらなかったです。年収は下がりましたが今の方がよっぽど幸せです。早く辞めればよかった。 貯金は3000万程貯めています。今の年収でも年100万以上は貯金できています。もちろん年収1000万以上など多く貰えるのであれば正社員が良いかもしれません。しかし平均程度なら非正規で定期的に休む方が楽しい人生ではありませんか?

補足

正社員は辞めにくいので契約年数が決まっている非正規が気楽というのもあります。

続きを読む

836閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    うちの場合は老後のためと子育ての為ですかね。 幸い働き方改革が進んでおり有給休暇は取りやすく残業手当も退職金も出る職場なので、定年まで勤めるつもりです。 夏と冬の連休はどちらも15日以上取れます。 ちなみに今年の冬は17連休でした。 コロナ陽性になったり濃厚接触者になっても特別休暇があるため、減収することもありません。 単身者か家族持ちか、労働環境や仕事の内容にもよるので「人による」としか言えませんが、あなたが現状に満足されているようで何よりです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私には正社員になるという発想がありませんでした。奴隷のようで、収入について見合わないストレスがあると思います。

  • 正社員ですが、休みはとりやすいし5年ごとにリフレッシュ休暇もあります。 旅行も趣味もやりながら、ですね。 今は子どもが小さいので趣味の時間はあまりないけど。

    続きを読む
  • →非正規で定期的に休む方が楽しい人生ではありませんか? あなたが満足する生活が良いと思います。 私は仕事が好きであり、作業的な仕事はやりたくないので正社員のほうを選びます。 価値観の違いです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる