教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生です。 去年就職先から内定を貰ったのですが、そこまで車で通勤するというのが採用条件でした。 私の家は母子家…

高校3年生です。 去年就職先から内定を貰ったのですが、そこまで車で通勤するというのが採用条件でした。 私の家は母子家庭で担任の先生も「本当に大丈夫?」と聞いてくれ、「大丈夫です」と答えました。しかし母が仕事をクビになったことから車を買うことが出来なくなってしまいました。 それでトラブルを全部知っている兄の友達に紹介され、兄の友達が働いている会社に務めることが決定しました。 車が買えないから内定を取り消したいという理由は合理的ではないと思ってるのですが、他に先生を納得出来る理由が思いつきません。 なにかいい案はないでしょうか…。 (本当は就職ではなく進学にしようと思っていたのですが、進学もお金がかかるので諦め、母国(フィリピン)の方が安いからそこで学ぶと言ってもダメだと言われ、フリーターになると言ってもダメだと言われ… 就職を選ばざるおえない感じになってしまいました。)

続きを読む

70閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分の車で通勤するのが条件の会社って珍しいですよね? どちらかと言うと、事故の心配等からできるだけ 公共交通機関を使うように・・・と言うのが普通ですけど。 >車が買えないから内定を取り消したいという理由は合理的ではない そんな事はないと思います。 自家用車で通勤する事が採用条件で その自家用車を購入する余裕がないのですから 理由としては問題無いですよ。

  • 物理的に通えないのですから、「経済的理由で車を購入できなくなったため、内定をもらっている会社で働くことはできません。」というしかないです。 先生が納得しないと言ってもどうしようもないことです。 先生が車を買ってくれるなら別ですが。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる