教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研究・開発職はそんなにえらいんですか? 親戚が、国立大の大学院まで進んだんですが、就職は研究開発系ではありません。他の親…

研究・開発職はそんなにえらいんですか? 親戚が、国立大の大学院まで進んだんですが、就職は研究開発系ではありません。他の親戚から「研究系に転身できたら良いね」とか言われててなんかかわいそうでした。研究・開発職は就くことはそんなに名誉あることですか?

79閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    えらくはない。 ただ理系院で研究してきたんだから、普通の流れとして研究開発に行きたいってなるのが普通かと。 他の部門も大切だけど、言い方悪いがバックアップ部門にすぎないから。 他の部門も保守、計画、生産技術とか大切な部分ではあるので、そこに興味惹かれたなら別にいいかと。

  • こんにちは 名誉はあると思います。 なぜなら、あなたも普通にふだん使っているものや、クスリだったり、医療等も山に行けば落ちてるとかではないですよね? 生活が便利になったり病気が治せたり、なんでも研究や開発からできるものだと思いませんか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる