解決済み
DTPオペレーターとして就職して一年になる者です。皆様に渇を入れていただきたく質問します。 去年も何回か相談しているのですが、私は仕事が遅い上に失敗もするダメな奴でした。 でも今はミスは凄く少なくなったように思います。 しかし、未だに仕事が遅いのです。 誰がやっても同じことをやるのだから個人差がそんなあるわけないよな、と思い自分なりに考察してみました。私は決断力?と集中力に欠けているのだと思います。 失敗が怖くて念入りに確認しますし、特に半デザインの仕事の時などはセンス悪かったらどうしよう、や先方の意図と違っていたらどうしようなど、かなり悩みます。作業というより悩んでる時間が長いのかもしれません… 確認はみなさん絶対するものだとは思いますが集中力の問題なのかさっき確認したものも、アレは確認したっけなどと心配になり確認し直すことがあります。 仕事が遅いと自覚があるので上記気付いたことを改善するよう意識しつつ急ぐようにはしていますが、逆に焦っていつも出来たところが抜けてやりなおしたり(次行程に流す前に気付くのでミスにはなりませんが) 4月から後輩も入って、その子がまた出来る人で人当たりも良い人なので、劣等感の固まりな私は焦るばかり… 先輩は隣で次々仕事をこなしていて「大丈夫?その仕事やろうか」など呆れ顔(にみえる)で声をかけられます。そなことにも余計焦ってしまって… 情けない…… なんというか、こんな後輩いたらどう思いますか。
皆さんの回答を読んでへこたれてなんかいられないなと思いました。弱音を吐くより努力していきます!回答全てに凄く勇気付けられたのでベストアンサーは投票にさせてください。ありがとうございました。
1,631閲覧
私もDTPオペレーターをしています。 私も入社して1年経った頃は、まだ全然仕事が早くならなくて焦ってばかりいました。まさに今の質問者さんと同じ状況でした。 先輩にも助けられてばかりで「自分は何て役立たずなんだろう。。。」って毎日悩んだり、心配性なので何回も確認してタイムロスしたり(苦笑) 私の場合、自分の仕事に自信を持つようになってからは焦りや不安は徐々になくなっていきました。 毎日「焦って失敗したらどうしよう・・・」という気持ちだったのを、「私はできるんだ!」と無理矢理ポジティブに持って行きました。 それにまだまだ1年なんて仕事が遅くて当然なのですから、先輩のスピードについていこうなんて思わなくていいと思います。先輩は絶対に呆れてなんていないですよ。 オペレーターはスピードと正確さが求められるので焦る気持ちは分かりますが、今の質問者さんは自分の事をよく理解していて改善しようと努力しているので絶対にこの先よくなると思います。 私の後輩には質問者さんのような自分の仕事に対してしっかりと真剣に考える子が居ないので、逆にこんな真面目な子がいたら嬉しくなります。 とにかく失敗を恐れず自信を持つこと!これが一番だと思います。 あとは、まわりの先輩に作業のコツを聞いたりしてアドバイスをもらうのもいいかもしれません。頑張ってくださいね。
私の部下にもあなたと似たタイプの人がいます。 頭の回転が速く、想像力があるので気も利きます。 「念のため、これも付け加えておきます。」「ご参考までにこのデータも。」など、 こちらがわかりやすい資料を出してくれるので、安心できます。 ただし。。。作業が遅い。 何でもかんでも遅いわけではないのですが、特に単純作業が遅いです。 あなたとは職種が違いますので一概には言えないのですが、やはり、「確認」 に念が入りすぎて、入力よりチェックに時間をとられています。必然的に作業 効率は悪く、こなせる量は人より少なくなります。 チームワークですので、他の人たちは当然自分たちの作業量が増えることに 不満を抱いています。 その部下を呼んで話をしたことがありましたが、部下は「速くても間違いがある のと、遅くても正確なのとどちらがましでしょうか?」と聞いてきましたので、私 は、「ビジネスマンである以上、どちらもだめ。速くて正確でなければならない。」 と答えたところ、うーん…と考え込んでいました。 その後、部下なりに工夫をこらしてはいるようですが、もともと性格がのんびり していると言えば聞こえはよいですが、ちゃっちゃとやれないタイプではあるので、 なかなかスピードが上がりません。 「念を入れて確認する」ことにこだわりがあるので、自分ひとりではなかなか解決 できないようです。 私から仕事を直接指示するときには必ず、「○時までにできるか」を提示させ、 約束させます。その時間に間に合わないときは約束した時間の30分前に連絡 を入れ、何が原因で間に合わなかったのかを本人に言わせます。 飛び込みの仕事を割り込みで入れたから、と答えれば優先順位についての考え 方を伝え、見込みが甘かった場合は、目算が狂っていると気付いた時点で軌道 修正できないか相談すればよかったではないかと指摘をし、他の人に比べて著し く要領が悪いと感じた場合は、その後の作業をするときに側についていて要領の 悪い点を改善します。 さらに、途中でいちいち確認をしない、最後にまとめてするということも折に触れ て指摘しています。確認して、また入力して、また確認などとやっていると効率は 悪くなりますし何より作業者の集中もその度にとぎれているのです。 あなたがご自分の集中力が足りないとお感じの点はその辺りにありませんか。 それから、不安が強いと集中力は大幅にダウンします。気もそぞろになってしま います。 あなたの場合、不安を取り除くためのアドバイスもどなたかから受けられるとよ いと思います。 あなたの置かれている状況とは少し違いますので、的外れな回答でしたらごめ んなさい。
なるほど:1
自覚があるなら、改善できると思いますよ〜 初めから要領よく早くこなせるけど、その先がなかなか伸びないという人もいるし。 いいものにしようと、悩みながらするのは悪いことではないと思います。 頭をつかわなくてもできる単純作業はスピードアップさせて、 じっくり考えたいクリエイティブな作業に使える時間を確保するとか、 仕事全体の中での時間配分で、バランスをとってみてはいかがでしょう? 落ち着いて、焦らずがんばってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
DTPオペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る