看護師国家試験にどのような問題がでるか知らないので、答えになっているかわかりませんが、 私の知る範囲でお伝えしますね。 養護教諭は保健室の先生で、「学校教育法」という法律の第37条で養護教諭の設置が決められています。 学校医も「学校保健安全法」の23条に配置するように決められています。 細かい役割などはこの「学校保健安全法」や「学校保健安全法施行規則」などの法律に書いてあると思うのですが、 養護教諭は教諭(教師)として常に保健室や学校に居て、怪我や体調不良になった児童生徒の応急手当てや休養、児童生徒や保護者の相談に応じたり、保健教育として授業をしたり、学校の衛生検査(水道水は適切か、教室は勉強にてきしているかなどを学校薬剤師さんと一緒にチェック)したり、児童生徒の健康観察や出欠を確認して、病気の児童生徒を早く見つけたり対策をしたりなど、子どもたちの健康をサポートしているイメージです。 対して学校医(医師)は日頃は学校ではなく、病院などで勤務していて、健康診断やその他の必要な時に学校に来て頂いて、医師としての専門的な意見を学校にアドバイスしたり、健康診断を行ったりしているイメージです。 まとめると 養護教諭=教育者、学校で健康をサポート、子どもが学校で怪我や病気になった時、一時的な応急処置をして医療機関へ繋ぐ 学校医=医療従事者、普段は病院などで治療をする、健康診断や学校への専門的立場からの助言 などでしょうか。 質問者さんが求める答えになっていなかったらすみません。 もしよければまた質問していただくとわかる範囲でお答えしますね。
校長医? 学校医の間違いでは? まず、そこからだと思いますが。
< 質問に関する求人 >
養護教諭(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る