教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

梱包スタッフの求人みるとお給料が25〜35万だったり高めで興味あります でも楽そうなのになんでそんなに高いの?実はきつい…

梱包スタッフの求人みるとお給料が25〜35万だったり高めで興味あります でも楽そうなのになんでそんなに高いの?実はきつい仕事なの?と気になってます 経験者様いれば教えてください

2,293閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バイトや派遣だと思って書きますね。 25~35万だと、残業込みか、交代制の給料の可能性高いです。 求人には書いてないけど、面接時に発覚するような事もあります。釣りの求人も多いです。 軽作業系はキツいです。給料が高いのには理由があります。 梱包と言っても、軽いものか重いものかで全然違います。 私も若い頃、梱包のバイト?楽そー!時給高いし、良いじゃん!と思って洗剤の梱包のバイトしたことありますが、8時間ずっとダンボールに粉洗剤(アタック)を入れるのって、指死にました。握力が限界になります。しかも息つく暇もなく次の作業。 定時のチャイムが鳴るも休憩もなく帰らせて貰えず強制残業でした。 疲れすぎて朝起きるの大変でした。笑 やらなきゃ良かったと後悔。直ぐ辞めた。 まあ、人間として扱われません。 ロッカーも鍵をつけるの禁止とか、トイレも外で1つしかないとか、環境が悪くてもお給料が高い傾向にあります。 そんな仕事でもやってる人はいますから、私には合わなかったってだけです。 物流の正社員になって人を管理している方が楽すぎてお給料が良いしビックリしました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる