教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

友達がコンセプトカフェというものにハマり過ぎて日中の仕事以外にバイトまではじめてしまいました。

友達がコンセプトカフェというものにハマり過ぎて日中の仕事以外にバイトまではじめてしまいました。友達は普通のOLですが大手企業でそこそこ給料もよく、それなのにコンカフェにつかうお金が足りなくて仕事終わりに飲食店のバイトをはじめました。 そのコンカフェに推しがいて、その人のためにお金を使いたいそうです。 こういうのって続いていくと最終的にはどうなるんでしょうか?

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • まぁコンカフェってライトなキャバクラ、ホストクラブみたいなものだからね 推しは同姓ならまだいいけど異性ならホストクラブにはまる可能性があり借金しまくると困るけど、同姓でライトな分なら月数万なら、ブランド物買うのが好きな趣味の人と似たようなものだから、それ以上に貢がなくなればいいかもしれませんし、同姓なら仕事終わりのバイトがコンカフェになるかも…

    続きを読む
  • ホストクラブにはまって、給料で足りなくなって、借金して最終的に大企業を辞めてフーゾクで働くOLさんなんかが闇金ウシジマくんなんかに出てきてたと思うけど、そういった流れになる可能性があります。 コンカフェってそんなにお金掛からないと思ってましたが、ネットでぐぐると最近えげつない商売やってるお店が増えてるようですね。 ちゃんとした社会人がコンカフェの推しに貢ぐために仕事終わりのバイトってのはちょっと異常だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンセプトカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる