教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インスタの副業について その人から勧誘DM来てフォローされたりということはなかったのですが、インスタのストーリーの…

インスタの副業について その人から勧誘DM来てフォローされたりということはなかったのですが、インスタのストーリーの広告からその方のインスタに飛べるような形で自分からフォローした感じなんですが 結構ストーリーとか内容とか見てる限り 稼げてて主にコンサートとかそういうのとあとは奨学金の返済にも当ててるということで その方のDMに話を聞きたいと送り その後にちょっとやり取りをしてLINEで通話するということになりました。 LINEで通話してまずは名前と生年月日と出身を聞かれて、稼げたお金の使い道などを聞かれました 数点答えた後に どういうものをやるのかの説明をされました 初期費用がまずはかかると言われ50万円だそうです。ほかの副業とかは無料だったり数千円であるけど、月額費用がかかったり結局稼げないってことが多いと思うけどうちはそんなことなくて初期費用だけでいいのと稼げる人も結構いて北海道から沖縄まででだいたい5千人くらいはいるとの事でした。まずはじゃあ、費用とか置いといて 主にどんな内容の事をしてるかという感じで結構種類があるけど時間が長くなってしまうから主に自分がやってるのを3つ紹介するねとなり まずは、アフィリエイトTwitterで楽天とかAmazonとかの商品を文を二、三行とURLを貼って見た人が買えば収益になる 2つ目が物販これはものを仕入れて売るという方法5000円くらいのものを500円で仕入れてメ⚫⚫リとかラ⚫マで売る 3つ目がインスタのマーケティング?? まずは、アカウントをふたつ?作って自分と私とセンセイでグループ作ってインスタのアカウントでどういうふうにすればいいのか教えるから作ったらそれを共有するそして一日に200人フォローする投稿もする それを見た人がやるとなればマンツーマンだと50万入って先生と私とかだと半分くらいになる ということでした 50の時点で怪しかったんですけど、やっぱり母子家庭で奨学金も通らなくて学費が厳しい状態のわしからしたら喉から手が出るくらいの情報ではあるんですよね ただ初期費用の50万円が最後らへんの話で これを一括するかもしくは分割で払って行く人もいるからローンを組む人が多いと言うことでした 自分はローンで組んで今結構稼げてるとの事で、今始めるならやりたい感じかな?と聞かれそうですね分割できるならとなるとローンで組むかとなり アイ⚫ル、ア⚫ム、(プ⚫ミス) でできるとの事で じゃあ早速入力するかとなり全部一応入力して メールが届いてる状態です結果は明日来ると思うから来たら教えてねって事になり電話が終わりました 多分私結構後払いとかクレカのショッピング枠で返してないのが多いのでブラックなんですよねだから通らないとは思うですけど ア⚫ムはダメで、プ⚫ミスが10万の契約OKでメール来たので その有無を報告したら、アイ⚫ルで40万借りれたら2社で契約しようと返信が来ました 正直怪しいと思います。 似たような質問も見かけました ただ最初の入り方が違うのと 1個うえの女性って言うこともあり 半々の状態です どう思われますか? やめた方がいいでしょうか? インスタのストーリーの方でLINE公開されてて他の人は稼いでるのと インスタの投稿画像を画像検索しても類似してるものも見つからなかったです

続きを読む

356閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    詐欺まがいのものでしょうね。 参考 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13225678563 余裕資金で始めるならともかく、消費者金融で借金するのは、後悔するだけです。 地道にバイトして稼ぐしかありません。

  • 絶対やめた方が良いです。 友達がそんな感じのにひっかかって騙されてました。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる