教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来イラストレーターになりたいと考えている学生です。 日本工学院八王子専門学校(デザイン科)と日本デザイナー学院(イラス…

将来イラストレーターになりたいと考えている学生です。 日本工学院八王子専門学校(デザイン科)と日本デザイナー学院(イラストレーション科2年制)どちらがおすすめでしょうか?

補足

また、他におすすめの専門学校はありますか? 回答いただけると幸いです。

186閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    美大や一般大など「努力しないと入れない学校」がおすすめです。入学のために必死で努力することで、将来役に立つ画力や学力が身につくからです。 クリエイティブ系専門学校についてはこちらをどうぞ。こちらでは漫画専門学校の話をしていますがイラスト専門学校も同じです。 https://blog.goo.ne.jp/manga_michi/c/65985af83de2ec51920c951bbf5afb5c こちらも。 https://blog.goo.ne.jp/manga_michi/c/2be22a1706d84cca5978adfedea4c881

    ID非公開さん

  • 専門学校、美大、一般大に関係なく、本物のイラストレーターのプロになるのは厳しいです。 むしろ、助手程度や兼業とかでしたら専門学校の方がいでしょう。 日本デザイナー学院(イラストレーション2年)でしたら専門の事が学べるようですからそこがいいです。

    続きを読む
  • 専門学校のイラスト系はどこも大差ありませんので、お好きな学校で良いと思います。 なにせ高い適性を持っていることを前提としつつもご自分で努力することこそがイラストレーターの道ですから、日々学校の授業を受けているだけではプロには絶対になれません。 それに専門学校のイラスト科は、プロを養成するレベルで教える気も最先端のノウハウもないので、在学中に授業以外で一生懸命独学して仕事が貰えるとか、pixiv総合ランキングのランカー常連くらいにはならないと、フリーのイラストレーターとして食べていく、もしくはイラストに関した職種に就職することが非常に困難になります。 ですから学校の授業で満足しているようでは全然話になりませんし、イラストの上達において専門学校が役に立たないというのはそういう所にあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる