教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活の面接についてなのですが、企業の採用基準とは同じ企業内でも人によって違うのでしょうか? 先日、とある企業の2次面接…

就活の面接についてなのですが、企業の採用基準とは同じ企業内でも人によって違うのでしょうか? 先日、とある企業の2次面接を受けて落ちた24卒です。1次面接、2次面接、・・・と選考が進む企業にエントリーしました。 その際、1次面接と2次面接で担当面接官は違いましたが、質問内容は、ほぼほぼ同じ質問をされました。(志望動機やガクチカなど)(2次面接官も「質問被ると思うんだけど・・・」等仰っていました) しかし、同じ質問をされて同じ答えを同じテンションで答えたのに1次面接は受かり、2次面接は落ちました。 落ちた時に、何故落ちたのかが疑問で仕方ありません。(上位志望の企業では無かったので、不満や悔しいというより疑問の方が大きいです) 2次面接であった1次面接との違いは、「天気の話や雑談をされたこと」や「飲み物を頂いたこと」、「逆質問」です。強いて2次で落ちた理由を考えるなら私は、上記の違いの時に失礼があったりしたかなって思います。(特に飲み物を頂けるとは思ってなかったので咄嗟に出た所作や敬語が失礼にあったのかもしれません)(逆質問は、ベタですが「もし、ご縁があった際に自身のスキルを活かして貢献したいので、御社で活躍している人の特徴を教えてください」みたいなことを言いました) また、母親は「本当は1次面接で落としたかったけど、1次面接官が優しくて、落としたら可哀想だから2次に持って行ったんじゃない?」と冗談っぽく言われました。 落ちた身なのに自信満々みたいで恐縮ですが、落ちた理由がわかりません。もし、採用を担当していたり、想像がつく方がいましたら回答お願いいたします。

続きを読む

43閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • そもそも同じ面接官でも候補者全員を一律の指標で採点しているわけではないです。 10人取るとして10人同じキャラだと良くないので、キャラをバラつかせる必要があります。 あなたに都合のいい理由を挙げるなら、「他の候補者とのバランス」ですね。 実際は、一次面接は若手面接官の練習にしていたりもします。 若手が通した候補者をプロの目でしっかりふるいにかけて、若手に「あの候補者のこういうところがダメだ、しっかり見抜けるようにしろ」と指導したりします。 一次と二次では倍率や求めるレベルが違うので、仮に同じ指標であっても合格ラインは変わりますよね。 あなたの質問を見ると「一次と二次で合否ラインは変わらない」という前提ですよね? そこは思考力がちょっと足りないんじゃないかと思います。 また、逆に「同じ質問をされて同じ答えを同じテンションで答えた」ことで二次の対策をしていない、短時間でさらに上を目指そうという向上心を感じられないと評価されたかもしれないですね。 この2点だけでも充分落とす理由になるんじゃないかと思います。 私はこの質問文見て「ウチでは取らないな」と思いますし。 いずれにせよ、上位志望が受かっているなら気にしなくていいですよ。 本当のところはその企業にしかわからないので。

    続きを読む
  • 基本的に採用基準が同じということの方が珍しいのではなかろうか。 単純に役職もそうですが、同じ部署であったとしても担当してる業務が異なれば一緒に働きたいと思う気持ちや戦略になるならないの判断は異なってきます。 特に早期の段階ではふるいにかける意味でも人事的な採用戦略のことをしっかり説明されてるわけでもなくとりあえず現場にいる人として一緒に働きたいかどうか見てくれないか的なふわっとした指示で受けている人もいるでしょう。 多分ですが、その会社での1次から2次では内容の共有はそんなにされていないのではないかと。そうであれば1次は喋ってる内容というより、雰囲気であるとか、準備してきてる度合であるとかそういうところを重点的に読み取って、2次では話してる中身の精査をしているのかもしれませんね。

    続きを読む
  • 一次と二次では、ハードルが違います。 一次では「まあ、いいや」と考えても、二次では「アウト」と言う事なんて多々あります。 逆に一次と二次のハードルを同じと考えていたのならば、それはきついです。 「同じような答えをした」としても二次の面接官は「甘い」と感じたのでは。 後輩が、某大学の学生が元気があり良いとして、一次を通過させました。 しかし、その大学は道内では有名でも、東京では下位大学です。 何より「俺は優秀なんだ」と言う根拠のない言動を、後輩はやる気がある、元気があると勘違いしたようです。 その後、その後輩は面接から外しました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる