教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ジャニーズとホストってどう違うんですか? どちらも女性に貢がせて稼いでいるから同じに見えるのですが。

ジャニーズとホストってどう違うんですか? どちらも女性に貢がせて稼いでいるから同じに見えるのですが。

409閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ジャニーズはキラキラした世界を見せて集金するのに対し、ホストはドロドロした世界を見せて集金します。

    2人が参考になると回答しました

  • ホストとジャニーズを一緒にしてる時点で、どちらのことも大して知らないのに妄想だけが膨らんでいるのでしょうね とりあえず、勉強の為にまずはホストへ通ってみては? そしてジャニーズに限らずアイドルの推しを見つければいい 自分で実体験するのが一番です

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • そんなこと言ったら、ディズニーは入園料貢がせてグッズで貢がせてとか、ケーキ屋さんはケーキ買わせて貢がせて稼いでるとかになってしまいます。 別にホストだって普通にお店に行って料金払ってるだけなら貢いでるというわけではないです。

    3人が参考になると回答しました

  • アイドルのファンが言う「貢ぐ」はただアイドル関連のお金を使ったことを大袈裟に言っているだけです。 (CD、グッズ、ライブなどの代金を払っているだけ) ホストに「貢ぐ」はその意味通りに、本人のために金品を贈ることです。 (値段の高い酒やおつまみをオーダーしてあげることも含む) 全然違いますよ。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ジャニーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる