教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験 実技をピアノにするか絵にするか悩んでいます。 40代主婦です。 保育士試験を受験しようと独学で勉強中…

保育士試験 実技をピアノにするか絵にするか悩んでいます。 40代主婦です。 保育士試験を受験しようと独学で勉強中です。 受験資格は問題ありません。独身時代は、まったく別の業界・職種で働いていました。 受験申込の際、実技の希望も出さねばならないと思うのですが、 素話ともう1つをピアノにするか絵にするか悩んでいます。 できれば、ピアノ教室や絵画教室?に通わずに、と 思っているのですが・・・。 絵は特に勉強したことがなく、得意でもありません。 人を描いたりする練習はできるとしても、 課題が当日出されるようですので、いきなり描けるかどうか 自信がありません。 ピアノは、小学校時代に6年間習っていたのと、 学生時代~数年前まで吹奏楽をやっていました。 歌うのも好きですが、主婦歴も長くなり、 大きな声で歌えるかどうか(地声は大き目ですが)。 自宅にピアノがないので、キーボードを購入して自宅練習、 何度かレンタルスタジオでピアノに触る、というやり方に なると思います。 ごく簡単な楽譜であれば、弾くことはできると思いますが、 習っている人のようには弾けないだろうと思います(細かい点で)。 個人的には、経験ゼロの絵より、 ピアノのほうが良いかと思っているのですが、 ピアノに何年も弾いていない状態では難しいでしょうか。 社会人になってから受験された方、 まったく別の仕事をされていて(いた)受験された方は 実技は何で受験されましたか?

続きを読む

1,328閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家試験を受けて合格して保育士になった者です。 実技試験は音楽(ピアノ)と言語で受けました。 絵画を外したのは、壊滅的に絵が描けない為です。 絵画に関しては当日にお題が発表されます。 ですので、事前練習が出来ません。その場で臨機応変に描く力が必要になります。 音楽に関しては、事前に課題曲が発表されます。 ですので、その2曲を練習すれば合格出来ます。 事前練習が可能ですし、対策が立てやすいです。 以上の理由から、ピアノは全くの初心者でしたが、音楽を選択しました。 音楽の経験があるのであれば、尚更、音楽を選択した方が良いとは思います。 ちなみに、音楽のポイントですが ・間違っても止まらない ・弾き直し厳禁 となっています。 少々のミスタッチをしても止まらずに弾き歌いが出来れば合格ラインに行きますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 初めまして。 私も独学で保育士資格を取得しました。 実技試験は言語と造形を選択しました。 私はピアノが全く弾けないのに加え、弾きながら歌うという同時の動作が苦手なためです。 実際に現場で働いてますが、保育園のピアノは難しい伴奏をつける必要はありません。 右手でメロディを弾いて、左手で簡単な伴奏を弾くくらいで問題ないです。 実際に保育士試験の対策テキストにも簡単な伴奏が載っていることが多いです。 なので、経験者さんなら何度も練習すれば問題ないと思います。 造形については、当日お題発表&実際の保育場面を想定して書くので、ネットで保育園の写真をたくさん見ました。 保育士を子供全体を見える位置に書くこと。 子どもたちは、みんな違った表情で楽しんでる様子を書くこと。 絶対に保育士の後ろで遊ぶ子どもを書かないこと。 (実際の保育で、子供が目の届かない場所にいるのはありえない) この点を意識しました。 あとは、お題が結構細かく指定してくれてるので、お題通りに書けば大丈夫でした。 「○歳児」「園庭か外」「〇〇をしている様子」「〇〇を使っている」など。 あとは、ある程度外遊びと室内遊びの構図を決めておくといいと思います。 子供の服の色、男女、背景も決めて練習するのと、本番で迷わず描けます。 頑張ってください!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる