教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳独身♂です。 年収480万ほどで社会福祉士してますが、ストレスでおかしくなりそうです。

40歳独身♂です。 年収480万ほどで社会福祉士してますが、ストレスでおかしくなりそうです。介護の資格もあるので介護職に少し興味あるのですが、子どもの頃から腰痛持ちで、今のデスクワークでさえ休まざるを得ないくらい痛くなる時があります。 身体的、経済的にやめた方がいいですか?

続きを読む

382閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    機械浴などのある施設なら、負担も軽減されると思います。 あとはPTなどに姿勢や日常生活のアドバイスをもらうとか。 40で介護が無理とか、全然そんな事はありませんよ。施設によっては60代で介護補助で入ってくる方もいるくらい。 経済的には下がると思います。 ですが、そのストレスに耐え続ける方が辛くないでしょうか? 二種免許(簡単に取れます)で送迎員とか。これなら介護職よりも負担は軽いです。 移乗もないですし、電動リフトだし。 私は包括の社会福祉士なので、質問者様の心境はよく理解できます。利用者様や家族からの暴言は日常的ですしね。役所からはわけのわからん案件が次々降りてくるし。 で、私は近日中に転職します。

  • 社会福祉士でも働く場所によりますよ。現在は包括とかですか?

  • 障害福祉の相談事業所にでも行ったらどうでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 止めた方が良いと思いますよ。 給料は間違いなく下がり、そして、施設系なら、まずはシフト制からくる心身の負担、そして、介助による身体的負担。 間違いなく負担が増えるかとは思います。 しかし、そのストレスの原因が腰痛だけのことなら、色々病院に行かれてみて、あなたにとっての最善の治療を見つけていかれれば良いのかなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる