教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スギ薬局の医療事務の仕事について教えてください 先日スギ薬局の調剤事務に応募して書類審査を通過することが出来ました…

スギ薬局の医療事務の仕事について教えてください 先日スギ薬局の調剤事務に応募して書類審査を通過することが出来ました。志望者向けの会社案内をwebで見たところ、応募するきっかけになった求人サイトindeedの内容と異なっている点があったため、面接へ進めていいものか戸惑っています。 勤務されている方、以前勤務されていた方に実際のところの話をきかせてください。 勤務時間と休日についてですが、 求人サイトは 調剤受付時間内での8時間シフト制 日祝含め週休2日 会社案内は 7時から22時15分の内8時間シフト制 土日原則出勤 とあります また、調剤事務の仕事での求人と聞いていましたが、会社案内ではOTCの品出しやレジの仕事も含め全般的な仕事とありました。 よろしくお願いいたします

続きを読む

6,259閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調剤室で医療事務として勤務するとなると近所の店舗の営業時間によります。 土曜日は必須です。 日曜日、祝日は大型店しか空いてない店舗が多いですが、事務も薬剤師も少ないので正社員などなら出勤を望まれると思います。 物販の仕事は調剤であれば基本的にしません。 ただ、一類医薬品を並べたり、薬剤師とレジを代わったりはします。

  • 求人サイトは企業からお金を貰ってますので好きにかけますし、余程でなければ法的縛りもありません。 ハローワークは記載内容と異なる場合は是正を求めることが出来ます。 例 インターネット求人1200円から ハローワーク 1200円から 実際は1050円だった インターネット求人 経験などを加味した金額でなどで逃げれる。 ハローワークは1200円からと書いていたら労基に相談したら労基から会社へ1200円以上払う様に指導が入る。 常に最低条件で見れば概ね正解です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スギ薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる