教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

29歳女、服飾販売業です。既婚フル勤務です。 そこに、13歳年上のキャリアがあり、プライドも 高い独身店長がいます。 独…

29歳女、服飾販売業です。既婚フル勤務です。 そこに、13歳年上のキャリアがあり、プライドも 高い独身店長がいます。 独身、服飾大好きなのもあり、仕事命ってタイプです。副店長は子持ちで17歳年上です。仕事できる人ですが、基本、旦那さんの稼ぎでいきていけるから仕事は趣味〜っていうスタンスです。 そんな、三人の職場です。 わたしだけがキャリアがそこそこで、29とはいえ 子供扱いだったり、時に対等扱いだったりです。 本題ですが、 あまり、人を育てる気はないキャリアある店長に 悩んでいます。 いつも、わたしは(あなたが手伝ってくれるより)一人で仕事をするほうが早い。といっています。 間違いありません、 かと言って手伝わなければ もっとすすんでするべきだ。…と。 それならと頼まれたことをやると必ず自分流に訂正。 すすんでしたことは、 それはしなくていい、もしくはまた訂正、わたしがやるからいい。といってきたり…必ず否定。 店長より良い成績をとると不機嫌。 褒められたいわけじゃないですが口もきかなくなり、きまずいです。だからきをつかって店長をこえない瀬戸際ラインの成績だしてます。 勝手にしたらしなくてよかったとか言われるので あれします、これします、と仕事をする意思表示 をしたら、 私するからしなくていい、 だったり。 もうタスクは振り切って店長にまかせて 最低限自分の予算だけ150%とっていたら、 数字がとれるのは認めるがそれだけが仕事じゃない、考えて。といわれました。 (自分が担当している雑用はちゃんとしてます) こんな先輩、どうすればいいんですか? 先輩方アドバイスください。 情けない29さいで申し訳ございません。

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マネージャーとしては不適格者ですね。 大きな組織だと思いますので、本社本部に相談してみてはいかがですか? 伺ってる感じだと、 パワハラというよりか、モラハラに近いハラスメントを受けている印象がありますね。 メンタル、落ちないように気を付けて。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる