教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人、介護士やってます。 お金を貯めて看護専門学校へ行きたいのですが、 学費諸々のお金はいいとして、3年分の生活費を…

社会人、介護士やってます。 お金を貯めて看護専門学校へ行きたいのですが、 学費諸々のお金はいいとして、3年分の生活費をどうしようかと思い、諦めかけてます。宿題が多いと職場のナースにお聞きしたもので、平日の仕事はおろか、土日に身体を休めないと持たない気がします。(30手前です) 実家暮らしではありますが、社会人になり長いこと、お金が自由に使える生活をずっとしてきたのでQOLを下げるのは中々難しく、月10万程は使えるようにしておきたいところ。 月10万×約36ヶ月=360万円+学費 3年間で余裕を持って500万円程あれば学問に専念できると考えてますが、貯金もないので流石に厳しい。 やはり仕事しながら、、 何か良いアイデアありますでしょうか? お金があればすぐにでも行きたいです。

続きを読む

28閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 本気で行きたいなら QOLを下げましょう 行きたいんですよね? 実家ですので自分で使える金額を まずは7万に できれば5万に 本当にしたいならできますよ^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる