そんなことどこに書いてあって、誰(どんな立場の人)が言っていたのですか? よほどショボい大学ならいざ知らず、旧帝大なら入るために2浪くらいして頑張る人は珍しくないので、ほとんど影響はありません。(少なくとも民間より気にされる度合いはずっと少ない) 特に技術系なら大学院修の人も多いので、2歳くらいの年齢の差はゴチャゴチャです。 学力と人物評価の結果が優れていても、2歳余計に歳を食っていると採用しない理由がありません。(総合職は入省年次で管理なので、現役で合格した同年齢の人よりは後ろを進むことになりますが、本人がそれでよければ、です。) これが+5年も6年もになると、入省すると直属の上司は年下、あるいは、お話のように採用者が多い大学だと、先に入っていた同級生、ということもありうるので、それで本人上司ともうまくやれるのか、ということを懸念される可能性があります。
なるほど:3
二浪迄は無問題。学部二浪がダメだと修士が採れないから。 がんばれ〜♫
でも、森友文書改ざん問題の官僚は東大2浪でしたよ。大丈夫なんじゃ。
総合職なら話は単純です。 「2浪して地方の旧帝大の人間は、求められる筆記力的に足りていない。」からです。当然、数年で逆転できるかもしれない差でしょうが、そもそも筆記力が高い人間は、その分面接やディスカッションへの対策にまわすことができます。 「2浪だから駄目」なのではなく、「2浪する現時点の能力では困難」なんですよ。そもそも、専門対策の必要のない教養区分であれば、あなたの歳で合格してる人たちがいます。 (今年からストレートで2年生の秋に受験可能) 無論、入学からの対策次第でひっくり返せるものではありますが、現時点では差があることをキチンと理解しましょう。
< 質問に関する求人 >
農林水産省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る