解決済み
ITパスポートの勉強法について 参考書の通読とUdemyの動画視聴である程度 知識を付けた上で問題集を1周しました。 6-7割は解けるようになりましたが、 間違えた問題を再度解いて解答や参考書を読んでもいまいちピンとこず なかなか理解が進みません。 丸暗記するしかないのでしょうか? また、一度間違えた問題をある程度 完璧に解けるようにならないと 過去問を解いても意味が無いのではないかと 思ってしまうのですが、一問一問の理解を深めるより とにかく沢山の過去問を解くべきなのでしょうか? IT未経験の文系かつカタカナが苦手なため かなり苦戦しています…。
270閲覧
勉強の仕方ですが、なかなか100%理解しようとすると時間がかかってしまうので、6割~7割問題集でできているならば、過去問に範囲を広げて問題演習を行い、確実に理解できる範囲を増やしていくことのほうが、「合格」ということを考えると近道かと思います。 演習をする際は、正解の選択肢がなぜ正解か、それ以外の選択肢がなぜ誤りかを理解しながら進めるといいでしょう。その際も、もちろん100%理解できるのが望ましいのですが、どうしても理解できないところはマークをしておき、あと回しでいいかと思います。 何回か問題演習を繰り返しているうちに理解できる範囲が増えることで、過去に理解できなかったところが理解できるようになることもあるかと思います。また、それでもどうしても理解できないところは最終的には暗記で乗り切るしかないかと思います。ITパスポートの試験は合格ラインが1000点満点中600点以上ですから、100%理解していなくも合格できるものと考え、勉強を進めていくのがいいと思います。 なお、過去問ではカバーできないものとしては試験範囲の改訂で新たに範囲に加わった用語とかは過去問でも押さえられないので、下記サイトのシラバスver5と6のマークが付いたところは押さえておくといいでしょう。 https://www.itpassportsiken.com/word/ 以上、参考になれば幸いです。 勉強頑張ってくださいね!
> 間違えた問題を再度解いて解答や > 参考書を読んでもいまいちピンとこず ITパスポートに限らず試験勉強の基本は、このときにピンと来ないままにしないことです。
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る